足立美術館で【運命的絵画】に出会う❗️お昼は島根蕎麦♬ | 年間50箇所 "音のモトを探す旅" ピアニストの全国周遊記

年間50箇所 "音のモトを探す旅" ピアニストの全国周遊記

情景描写ピアニストの挑戦を綴ります。
車中泊、下道運転で全国各地をめぐり、情景を音楽に描写していきます。
絶景や音楽で癒されたい方、旅に出たい方、ピアノが好きな方、読者登録してくださいね。

行ってきましたよー❗️❗️

島根県にあります足立美術館☺️

今回は完全にプライベートな家族での日帰り観光です。

※ 2018年、残りあと少しなので振り返りブログをいっぱいアップしております笑ねー



何年も前から母が、行きたい行きたいと言っていた足立美術館✨


20代の頃は実はそこまで美術館の楽しみ方を分かっていなかった私。
スルスル〜っとツルツル〜っと絵画や美術品を見て終わっていたように思いますが、

30代になってから美術館の楽しみ方を覚えましたー❗️照れ

実はこの足立美術館で、ある運命的な絵画にも出会ってしまう訳ですが。 
絵画をひと目見て衝撃で足が止まってしまう経験、初めてかもしれません。。びっくり

運命的絵画はのちほど。


岡山からは、高速を使っておよそ2時間20分

途中に蒜山大山を目にしながら進むドライブコース❗️私は11月に行きましたが、紅葉が最高に綺麗でした☺️

冬もきれいだろうなぁ〜✨
車でいく旅行はやはりドライブルートの選択も重要です✨

午前中に出発し、お昼前に美術館近くに到着するコース✨



さて、
島根についたら一大イベント、お昼ご飯❣️

観光にグルメはかかせませんよねニヤリ
島根と言うことでやっぱり島根蕎麦が食べたい!

でも今回は日帰りなので、
時間の都合上あまり遠出はできません。ショボーン


足立美術館近くでお蕎麦屋さんを探しました。



ちなみに❗️ココ重要です。真顔真顔真顔真顔

足立美術館の近くが、けっこう落ち着いたのどかなエリアで(決して田舎とは言いませんよ!照れ)、

「美術館近くに行けばお蕎麦屋さん沢山があるだろう」と、軽い気持ちで向かうと意外と苦労すると思います。しっかりリサーチ必要です!




近くのエリアでは私は2軒ほどお蕎麦屋さんをリサーチしていたので、今回は雰囲気も楽しめるお店を選択しました❗️


高速を降りたら、足立美術館から約17分ほどにあるお蕎麦屋さん
しばらく へ向かいました^^



外観からして歴史ある佇まい。
私が入ったのはオープンしたての時間だったので、まだお客さんはいませんでした。
(後からたくさんお客さんが入ってきて満席になっていましたよ〜びっくり)



古い家具や骨董品がたくさんあり、時代劇の主人公になったような気分を味わえますニヤリ



河井寛次郎(陶芸家)ともゆかりのあるお店。
店内の調度品は、開店するにあたり、
安来市出身の河井寛次郎に指導をいただいたのだという。
そういえば、寛次郎の生家はすぐそこなのだそうで。
足立美術館にも河井寛次郎の作品があったので、いいコースになりました❣️


今回の注文内容ですが❗️


私、無類の卵好きでして。ヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコ

一品でだし巻き卵を頼んだのですがこれが意外とめっちゃおいしかったです❣️😆 



そして、割子そばです❗️
平均は3枚ですよ〜と言われて3枚注文ましたが、2枚食べたところで結構満足になってしまいました❗️3枚は男性で丁度かなぁ☺️(まぁ普段から男性並みに食べてますが。笑)

つゆは濃いめ、わさびを結構効かせるといい感じ❗️
蕎麦コシあるタイプではなく、優しい適度な食感でした✨好みは分かれるかもしれませんが、私は結構好きです。



しかし結論!私的には蕎麦をメインで食べるのではなく、


やはり❣️夜にお酒を嗜みながら一品をいただきつつ、店内の雰囲気を楽しみながら過ごしてみたい❗️
シメにそばを1.2枚というのがベストな気がします^^
お酒の話ばかりすみませんね。笑おばけ



天ぷらおいしかったー❣️
他の方の口コミを見て、おでんが美味しそうだったので。今度来るならやっぱり断然夜ですね^^


お昼を食べたらいざ!足立美術館に入館です✨



ぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶー


さすが足立美術館。
想像よりも大きな美術館でした。


有名な庭園については、写真だと全くうまく撮れません❗️
きっと私の写真のスキルが問題なのではなく(笑)


あくまで、目の前にある生きた景色を絵画のようにリアルに楽しむものなのだと改めて感じました。


唯一1枚載せますが、、魅力はこんなものじゃ伝わらないですー。。実際に見てくださいね✨❗️


この絵画のような庭園の愉しみ方を例えるならば、

音楽で言うところの、レコーディング作品を聴くのではなく、
今目の前にある生演奏を聴くライブのような。


それと同じ気持ちでこの庭園を楽しむものなのだと、そして記憶の中で感動を持ち帰って楽しむものなのだと感じました。


スマホの中の写真の記録に残そうとするものではないな〜、と実感しました。





さて、両親が行きたいと言うので庭園を見ながら楽しめる喫茶店にも行きました❗️


コーヒーとあんみつあんみつが同じ値段(1000円)だったので、、、
せっかくならあんみつをもぐもぐもぐもぐもぐもぐ虹


喫茶店は、大きなガラス窓の外が庭園になっていて非常〜〜に贅沢な時間を過ごせます。



この時期は、二階で横山大観の作品がたくさん展示されていました。



そして、私は心から思ったんです。




横山大観…好きだわぁ〜。




横山大観の作品をあれほどまでに生でたくさん目にしたのは生まれて初めてのこと。
もしかしたら作品自体ちゃんと見たのは初めてかも。


日本画についてあれほどまでに心が動いたことがありません。素直に感動しました。


写真もないので言葉で伝えにくいですが、、。



足立美術館のホームページにはこのように記されています。


名園と横山大観コレクション

「なぜ足立美術館にこれほど多くの横山大観の作品があるのでしょうか?」とは、当館を訪れる人々の第一の疑問であり、一番多く質問を受けることでもあります。

「名園と横山大観コレクション」すなわち日本庭園と日本画の調和は、当館創設以来の基本方針であります。

それは、日本人なら誰でも分かる日本庭園を通して、四季の美に触れていただき、

その感動をもって横山大観という、日本人なら誰でも知っている画家の作品に接することで、日本画の魅力を理解していただきたい。

そして、まず大観を知ることによってその他の画家や作品に興味を持っていただき、ひいては日本画の美、すなわち「美の感動」に接していただきたいという、創設者 足立全康(あだちぜんこう)の強く深い願いがあってのことなのです。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


まさに私は、
日本画の美の感動に接してしまいました。
まんまと。




大観の日本画見ながら書いた、私のメモ。


メモメモメモメモメモメモメモメモメモメモメモメモメモ

遠近感、濃淡、

ワンポイントを際立たせるためにどう余白を活かすか。

例えばたったひとつの真っ赤な太陽を描くために、富士山の色合い、構図をどうするのか逆算して設計している。


絵画を音楽に置き換えると

背景→ハーモニー
輪郭→メロディ
余白→休符
濃淡→強弱や旋律の多さ

メモメモメモメモメモメモメモメモメモメモメモメモ

本当に自分が伝えたい1つのメッセージを際立たせるために、

どのような濃淡を作り
どのような構成にするのか、
余白をどう生かすのか。



今の自分に足りない部分を、日本画と言うジャンルから学んだ気がします。



私は情景描写ピアニストとして、絵を描くように音楽を描きたい。

そんな私が学ぶべき要素が、
過去の素晴らしい日本画の作品にあるのだと思います。







初公開かもしれませんが両親とパチリ。
さて、どっちに似てます❓笑



この後、新館に行き、
私は運命的な絵画と出会いました。


横山大観で感動していたのに、
さらに大きな感動が。


新館に足を踏み入れると、
ひときわ大きな絵画が目に入りました。
そこに描かれていたものは… .




サイズは 344cm × 768cm。
7メートルを超えます。
大きさ想像できますか❓びっくり

大きな部屋の端から端まで埋めしてしまうほどのサイズ感です。



その絵画のタイトルは、





“吉備の鶴“






日本画家、西田俊英さんの作品。

まさに美しい鶴の姿が描写されていました。
岡山(吉備)の鶴を描いた作品です。


描かれていた鶴の姿が、まさに私が音楽で描こうとしていた鶴の姿だったのです。


 
私の代表曲 鶴は舞う(まだの方聴いてー✨)




日本画音楽では、表現方法は違いますが、
描こうとしている世界が完全に一致していることに鳥肌が立ちました。


こんなことってあるんですね。
運命の作品に出会えたことに感激でした。

吉備の鶴、気になる方は是非調べてみて行ってみてください^^



足立美術館、また行きたいな〜❗️
あ、横山大観好きな方いたらメッセージくださいませ(笑)


山地真美


★★★★★★★★★★


LINE@で5つの特典

特別にプレゼントしています!

キャンペーン実施中!


●カバー曲未公開動画 3本分 先行公開

●オリジナル曲 無料視聴 プレゼント

●いち早く最新絶景動画のお届け 


プレゼントはこちらから↓

https://www.yamajimami.com/present-1 


※キャンペーンは予告なく終了・変更となる可能性がございます。


★★★★★★★★★★