お越しいただき、またブログを読んでいただきありがとうございます

 

 今回は「常識」についてです

 

 常識がない、とか、こんなの常識でしょ、とか、言われたことってありますか?

 もしかしたら言う方の方もいらっしゃるかもしれませんね

 

 この「常識」ってそもそも何でしょう

 

 あえて辞書の意味は載せませんが、私のイメージでは、人のかたまり(家族でも会社でも国でも)の中でだけ通じるお約束や考え方です

 

 お約束ですから、自分が所属するかたまりが変われば常識も変わるのです

 なので、例えば小学校に入れば幼稚園/保育園の常識は通じないし、同じ大学でもクラブやサークルが違えば常識も異なるのです

 

 人は誰でも「自分は常識がある」と思っているものです

 でもそれは、自分が属する「狭い世界」の中での常識なのですから、進級や社会人になった、転職した、というときには、いったん自分の中の常識はしまっておいて、先生や諸先輩方の考え方を観察する方がうまくいくのではないでしょうか

 

 逆に、自分がいる所に新しい人を迎えたならば、自分たちとは異なる考え方なんだと考え、「ここではこんな風に考えているんだよ」と優しく諭すくらいの気持ちで接するべきだと思います

 「常識がなっていない」と怒るのは、一番悪いやり方でしょう

 

 最近の世の中は昔に比べて、心の狭い人が多いなと感じることが多いです(そういう情報が多くなっただけかもしれませんが)

 その中でも、少しでも優しい世界が広がってくれればな、と願っています

 

【アクティビティジャパン】遊び・体験・レジャーの予約サイト

 

 たまには身体を動かして、心身ともにリフレッシュしたいものです