【窓幅サイズの棚】浮かせて掃除も楽チン | mon trésor 〜DIYでできることは自分でやります

mon trésor 〜DIYでできることは自分でやります

築40年の中古物件を14年前に購入。一部施主支給でリフォーム。その後セルフリノベーションしながら改善。
北欧インテリアが基本好きですが、そのほかのインテリアも興味あるものはすぐに取り込んじゃいます。


おはようございます

少し前にダイニングの棚を
浮かせた話を書いたのですが




手前に写ってる棚も浮かせたくなって

平日夜中にゴソゴソ←



中身や上のものを置いたりして

流石に寝ないとと思い寝ました



フィルム、先に貼り替えておけば良かった


上に飾っているのはSHEIN購入品


変形の花瓶可愛いし質感も良い



横にはお雛様

その下の台もSHEINのもの



朝起きて仕事に行く前にふたつの棚を

金具で連結したり

補強入れたりしました



リビングから持ってきたゴミ箱は

寝室の書斎スペースのと交換


一応棚の下に置いたけど

ゴミをここに置いておくことはないので

また別の場所に移動するかも??


あと、観葉植物置いていたスリコの台も

空いたので

夫の方に移動させてちょい置きにするか

でもダイニングテーブル横にも

夫用のワゴンがあるんだよねー


ではでは