【書斎スペース】家具の配置変え | mon trésor 〜DIYでできることは自分でやります

mon trésor 〜DIYでできることは自分でやります

築40年の中古物件を14年前に購入。一部施主支給でリフォーム。その後セルフリノベーションしながら改善。
北欧インテリアが基本好きですが、そのほかのインテリアも興味あるものはすぐに取り込んじゃいます。

こんにちは、maamiですニコニコ


自己紹介はこちら





昨日、パソコンデスクの天板色塗りと

その周辺を改良した話を書きました





パソコンデスク横に丸いちゃぶ台テーブルを

置いたので

予定通りサイドボードはドアの方向に。





横にはバタフライチェアを置いて

マッサージ機を使える

リラックス空間を



ベンチはどうしようかと思って

いったん書斎スペースを区切るような形で

配置してみました。



before


after



うーむ、ベンチは撤去かしら?



でも、このベンチにごろ寝できるからなぁ爆笑



うつ伏せで本を読むのにバッチリなのです。



しばらくこれで生活してみて

ダメなら変えます!!



ではでは。





​うちで使用しているものたち







カウハイドは自宅にあったものなので
たぶん似たようなものです