【セルフリノベ】WICに棚を移動 | mon trésor 〜DIYでできることは自分でやります

mon trésor 〜DIYでできることは自分でやります

築40年の中古物件を14年前に購入。一部施主支給でリフォーム。その後セルフリノベーションしながら改善。
北欧インテリアが基本好きですが、そのほかのインテリアも興味あるものはすぐに取り込んじゃいます。



こんにちは、maamiですニコニコ


自己紹介はこちら




現在夫婦2人で寝室をセルフリノベしてます。


最近はもっぱら1人での作業が

多くなってきてますがニヤリ



本日はこちら





狭いウォークインクローゼットの改良



先日は服を移動させてる話を

書きました。





私の服は移動させ終わり

こちらの棚が空いたので

持ってきました。



ウォークインクローゼットに

運び込む前に倒して補強したり

背面に貼っていた布やら壁紙やらを

剥がしましたダッシュ





元々白に塗っていたので

そのまま使いますカエル



思ってたより圧迫感はなかったので

一度運び込んで

邪魔そうならやめようかと

思ってましたが使えそう





↑この抜けない柱があるので

邪魔ではありますが

大きめ夫はどうなんだろうか?



夫の服をここに仕舞います。



上の写真で右側を私用

左側を夫用にします!



棚の都合上ペンダントライトが左寄りに

なってしまうので

❓型のフックで位置をずらそうかな?



ではでは。