【IKEA】リードフック用に久々のアレを | mon trésor 〜DIYでできることは自分でやります

mon trésor 〜DIYでできることは自分でやります

築40年の中古物件を14年前に購入。一部施主支給でリフォーム。その後セルフリノベーションしながら改善。
北欧インテリアが基本好きですが、そのほかのインテリアも興味あるものはすぐに取り込んじゃいます。



こんにちは。




IKEAのフックと言えば
もう随分前に買っていたカラフルな
わんこのお尻と尻尾のフック

今は真っ黒しかありませんが…




こちらをふたつ購入してきましたニコニコ


それを玄関の廊下

お掃除用具スペースのDIYの壁に

夫が取り付けてくれました。



早速、あんず用とつむぎ用を

掛けてみました。



あんず用は首輪も。


つむぎが噛み噛み期なので

あんずの首輪の端やネームタグを

齧ってしまうので

首輪は普段取り外しています。


玄関も油断すると

物が溢れてしまうようになってしまったので

一度リセットしたいです。



ではでは。