こんばんは

少し前に帰宅しました。
長男が中学入学し
来年からゴールデンウィークは
合宿に参加となるみたいで
家族旅行になかなか行けないみたいなので
怒涛の緊急ビンボー旅行に行ってきました

まずは朝5時過ぎに起きて
6時半過ぎに出発
関門海峡を越え九州を脱出
4時間半掛けて
車で山口県に到着〜



角島近くなってきて
思ってたより海そこまで綺麗ではない!?
天気は快晴
海もエメラルドグリーン〜

そこまで混んでなかったし

展望台は長男と私は登らず
絶景ポイントを楽しみ
展望台は陽の光とのコントラストで
下から撮ったら綺麗だった
映画 四日間の奇跡のロケ地の建物
実物は朽ち果てかけてるけど
写真写りはめっちゃ良し
可愛い外観

ゆったりと島内を散策
至る所からエメラルドグリーンの海が
見えます

ところ変わって
近くにあると言う元の隅稲荷神社へ。
ふらりと立ち寄ろうかと
決めたのが間違い

車が多く、道も狭く
Uターンもなかなかできない。
なんと2時間半ぐらい掛かりました。
そしてやっと!到着
緑と赤と海の青のコントラストが素敵だと
………
夕暮れには早い時間だし
これはこれで嫌いではないけど…
疲れました

夜は北九州まで帰ってきて
そこに一泊
アパートホテル?親子4人で15000円の
激安素泊まり
レオパレスみたいなとこ。
近くの居酒屋さんで晩御飯
地鶏屋さんで美味しかった〜
鳥のタタキのユッケ
山芋とシーフードのふわふわ鉄板
他にも焼き鳥
サラダ
たこの刺身
親子丼
どれも美味しかったし
子どもらも大量に食べてました
本日朝から帰宅コース
途中イオンに寄って
フェリーで帰宅
夕方前には帰ってきました

雨風すごいです

ではでは
