二段ベッドを解体して押入れ二段ベッドにする。 | mon trésor 〜DIYでできることは自分でやります

mon trésor 〜DIYでできることは自分でやります

築40年の中古物件を14年前に購入。一部施主支給でリフォーム。その後セルフリノベーションしながら改善。
北欧インテリアが基本好きですが、そのほかのインテリアも興味あるものはすぐに取り込んじゃいます。



おはようございます。


連休2日目に大物に着手しました。


{D3BAE72F-9BE4-4F47-88F7-A121B20E6140}


{35183CF5-F178-4315-9E84-902E71F87FF3}


4年ぐらい前に夫と作った二段ベッド。


妹も手伝ってくれたかな?記憶があやふや。


当時の画像なのでかなり荒いと思いますが。


{BF355D3B-AAD8-440F-8A90-7B9DC04B1647}


ちょっと部屋が手狭になってきたのと、ゆくゆくは部屋を分けるので、ベッドを解体しようと思いました。


で、いきなりafter。


{EDAD303A-4266-46DA-88A9-79F602EEA2EA}


押入れ二段ベッドに改造です。


そのまま部材を再利用して、組み立て直す。


色もそのまま利用。


下も同じように、組み立て直す。


すのこ状にして、マットとお布団セットしたら完成〜ルンルン

{22E15B0E-26B8-494F-872D-90B5C4A5CB1C}




ハシゴは切るか組み立て直すか、そのまま飾りで置いておいて、IKEAのステップを持ってこようかな?


天井部分はベニヤ貼る?



部屋がめっちゃ広くなりました。


私の設計ミスで、ちょっと高く作りすぎたてたから、圧迫感が半端なかったのです。


それに伴い、他の場所もいろいろ変わってますが、それはまた明日あしあと