今年も
3大ヴァイオリニストコンサート
に行って参りました。
【SWINGIN’VIVALDI】
テーマソングと言っても過言ではない
ヴィヴァルディ「四季/春」
でコンサートは始まりました。
一曲目からノリノリ〜❗️
昨年はラスベガス
今年はニューヨークをテーマに
進行していきます。
マンハッタンやブロードウエイ
を舞台にしたミュージカル仕立ての
コンサートなので
セットも大変豪華❗️
バーンスタインの
「ウエストサイドストーリー」を
メドレーで聴く事が出来たりと
目と耳をフル回転させて楽しみました。
力強い古澤巌さんの演奏が
ふわっと優しく感じられたのは
わたくしだけでしょうか?
高嶋ちさ子さんは
ティファニーブルーのドレスで
映画「ティファニーで朝食を」
のオードリー・ヘプバーンが歌った
【MOON RIVER】
&
二人のチェロ奏者を従えて(笑)
【SHE】
目を閉じて聴いていると“毒舌の女性”
が弾いているとは思えない程
笑

静かで優しい演奏でした。

【ステージ上で
日本のオードリーと紹介された際
春日と間違われるから⁉️
ヘプバーンまで言って❗️と怒って

注意をしていた ちさ子さん笑】
妙に納得

今回の高嶋ちさ子さんは
毒舌が炸裂していました😱💦

葉加瀬太郎さんはダイナミックな
演奏で観客を虜にしてしまいますが
高嶋ちさ子さんが絡んでくると
タジタジ(笑)
昨年のブルーのスーツを
腐ったしめ鯖と言われたので
太刀魚をイメージしたと言う
ギンギラギンのスーツで現れた
葉加瀬太郎さん!
「太刀魚❓違うでしょ⁉️
太刀魚はスタイリッシュですよ。
太郎さんは頭に藻をつけたアザラシ!」
と、散々な言われよう

ラスト曲は
【Csardas】
「チャールダーシュ」
高嶋ちさ子さんはピンポンダッシュ🏓
と言ってからかっていましたが、
曲名を思い出せない時に
連想出来て助かりました(^_−)−☆
【カプリス第24番】
【PICKUUP THE PIECES 】
ピックアップ♪ ザ ピ〜セズ♪ 

ステップをしながらの演奏です。
テンポの良い大好きな曲🎵
最高に豪華なステージでした🎊
アンコール曲は
ショーの目玉⁉️
「君の瞳に恋してる」
有名なディスコソング!
バブルを彷彿させる曲ですね。
(ショパンの皇帝円舞曲から
生まれた曲らしいですよ😱
イントロはブラームスの3番ソナタ
に、似てるとか
)

夢の時代を思い出しました〜



今日は頭も身体もフル回転💦
大人しく帰ります(笑)
次のテーマは何かしら。。。

た・の・し・み*