創業は1987年

               日本の紅茶ブランド

 「カレルチャペック紅茶店 」     

               に行って来ました。音譜 

 

 

                                                                                                                                        

                   世界最多受賞

             「ルンビニ茶園」の 

              “ルフナ”

            を、贅沢に楽しめるのは

         カレルチャペックだけという

    こだわりの紅茶専門店です👍

 

 

 「ストレートルフナティー」を

     ミルクティーにして頂きましたが

              紅茶の風味はそのままに...

                 大変美味しいです😍

 

 

                   種類も豊富で

                  缶のイラストが

           絵本のようで可愛いの〜ラブラブ。 

             という年齢でもないか^_^;ホホ

 

 

 

          

 

          

 

         カップをおまけに頂きましたが🙌

              はて?どうしたものか?

                  可愛すぎる(笑)あせる

 

 

              季節を楽しめる紅茶が

                   多いのも魅力で

 

                春のティータイムは

               「桜るん紅茶」

  

         

           

         桜桃(さくらんぼ)フレーバーの

                  飲むアロマでした🍒

 

 

                       企業との

            コラボレーションも多数で

              宝塚歌劇団とのコラボも

                  しているようです。

 

                   宝塚大劇場には

                ここでしか買えない

        限定品の紅茶があるらしいですよ!  

 

                   知らなかった〜❗️

                今度 探してみよ〜う♪

 

          

         パッケージの可愛いラブラブイラストは 

             オーナーの山田詩子さんが

                手掛けているそうです。

 

          

     ギフト用の箱がとっても可愛いくて照れ 

             🙋🏻には捨てられましぇん(笑)

 

 

        リーフとティーバッグ、どちらも

                 最高の状態でした。

 

            

      別格濃厚ルフナ紅茶ソフトクリームが

          人気NO.1で、¥450です🍦

                            

           

            奥には食器類が並んでいます。

 

            

 

                        店内は

             “KAREL TEA LIBRARY”     

          という 図書館をテーマにした

         本棚風ディスプレイがおしゃれ〜  ラブラブ

 

 

             旬の茶葉を鮮度そのままで

  お届けする事をモットーにしているそうで

 

 

              いつも鮮度が高い紅茶が

        お店の棚にずらりと並んでいます。

                

 

         紅茶の品質も高く、美味しい上に✨

               パッケージも可愛いので

                 ギフトに最適ですね!

 

 わたくし自身プレゼントされて知りました。

 

 

吉祥寺本店

       今ではお気に入りの紅茶屋さんです

                        \(^o^)/

 

 

     カレルチャペックエブリデイ  

         定評のあるディンブラ

 

【茶葉産地】スリランカ・ディンブラ

     やや柑橘系の芳しい香りがして、

コクと甘みが広がる美味しい紅茶でした。

 

 

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

 

 

         お出かけは突然に音譜

 主人のおともで、ちょいと東北へ

 

 

 

CAさんが撮って下さった岩木山^_^

 

      開花宣言が出た春うららの日

    東北地方はハラハラと雪が⛄️...

 

   早春に冬の名残りのように降る雪❄️

         「なごり雪」ですね...

 

 

          春気分でいましたが、

      急な冷え込みで、すっかり

      春が遠のいてしまいました。

 

  服装も春支度できてしまって寒〜い😱💦

 

 

        

 

             桜の満開までは

       少し時間があるようです。

        それまで雪を楽しみます🎶

 

      

 

露天風呂♨️