こんにちは、まあことです




牡羊座満月の日に

「あ、土用入か〜…土いじりできんな〜真顔

あれ?この前土用明けてなかった?うーん

って、

寒っ!!びっくり


季節の変わり目すっ飛ばして

既に冬やん!雪


って慌てたのは私ですゲラゲラ

(くだり長いww)




牡羊座満月「今」に集中したいの!〜


新月の願い事を

毎月書いてます



それは今の自分の願望を知るため。


けっこう絞り出す笑い泣き


でも「願望」のままだから

なかなか現実にはならなくて…





でも

今月の天秤座新月には

1個やり切ろうと思って

満月までの継続目標+願望書いたら、


牡羊座満月には達成し、

手放しのアップデートもすごいきた。




変化には痛みが伴うっていうけど

中身の変化の痛みは

物理的に体にきて

今週すごく痛い!チーン

(絶対寒さの影響だけではない笑い泣き)





新月の願い事(目標)を

毎日実践し続けていたら

「今」に集中しなければ

「未来」は空っぽね・・・

ってふと思ったんですよおいで




あと

「未来」から見た「今」は「過去」で

「今」に集中できていなければ

「未来」から見る「過去」は

何も思い出せなくなりそう・・・

とも思ったの。




そんなことを思うのに

何をやってたって??



「1日3個断舎離して、

快適な家の空間を作ります」



を実行してた↑ゲラゲラ




子供たちのおもちゃ

なかなか手を付けられなかった


目の前にすると色々な

思い出が蘇ってきて



でも、

「今」遊んでる?

「今」気に入ってる?



それを基準にひたすら分けて

子供たちに確認したら

やっぱりもういらなくて。




思い出を捨てるようで

寂しい気持ちもあるけれど、



「過去」にばかり

想いを寄せていたら



目の前の「今」

「過去」に費やされてしまう



「過去」を楽しむ「今」なら良いけど

「過去」に想いを寄せて

「今」をないがしろにしたら



「未来」からみた「今」は

忘れさられてしまう




過去?今?未来?

ってなりそうやね(笑)



例えば…



2歳の頃の子供を懐かしんで

7歳の子供の今をしっかり見てなかったら

12歳に子供がなったとき

7歳の頃の子供をしっかり見ていない分

思い出せない



子供たちの成長から

そんなことを思ったよ




「今」に真剣に集中して

生きたいなあと思った満月🌕





今までは
「未来」を「過去」の経験から予測して
「今」の行動を選び、感情を味わう
→予想の範囲内を超えられない

意識が変わっていく⏩
「過去」は「今」を作ってくれ
「今」が「未来」をまた作る
→積み重ねたものは予想を超えていく


ただそれだけのこと。




あとね、



事が起こるその瞬間まで

どうなるかわからない



という逆転を

今月3回経験しました




私がこうする、と決めたこと

最後の瞬間には

その通りになった



その前がどれだけ

決めたことと反対の現実であっても。




だから

起こっていないことに

あれこれ

嫌になる想いを張り巡らせることは

やめよって。



予測やリスク管理は大事だけど

そこに気持ちを乗せるのはやめよって。




瞬間瞬間、「今」を

しっかり見よう、生きようって。




今までの私の価値観を

溶かそうとしている



でも、人間、変化したくないからね

体が「痛み」という形で

反動を起こしてくる




どれだけ辛い状況にいたとしても

自分で変化を起こさないことは

楽だもの


生存意識にも関わるしね




それでも牡羊座は

生まれ変われるチャンスだから




変わりたいよねウシシ





生まれ変わりたい人、変えたい人、

この指と〜まれっ上差してね照れ





まあこと