おはようございます☀まぁこです

昨日は、月1回のオンラインわらべうた講座「ZOOMはないちもんめ」

今月は何をしようか?先生方に元気になってもらうにはどんな遊びを紹介しようか?

その日を迎えるのに、いつも心に閊えがあるのですが、曲を選び、資料を作り、新しい道具を作ると、みんな楽しんでくれるかな?どんな顔をするかな?とわくわくしてきます。

 

昨日は、「あずきあずき」というわらべうたをしたのですが、

この遊び用にずっと作りたかった「おばさんのぶらぶら人形」を作りました。

 




あずきあずき

ひとつたべてみたら

まだにえとらん

ふたつたべてみたら

もうにえとった

おばさんとけいはなんじ?  〇〇時

きょうのごはんはなぁに?   ○○○○

おばさんなまえはなぁに?   オニ👹

 

掛け合いで遊ぶこの歌は、本当に楽しいのですが、なんといっても、おばさんは時間も自分の好きな時間を言えるし、今日のご飯も好きなこと言える

でも、「おばさんなまえはなぁに?」と聞かれたら

私、おばさんの名前を聞いてくれることに感激しちゃうんですよね~

だって母親になると、〇〇ちゃんのお母さんとか、〇〇さんってご主人の名字で呼ばれちゃうじゃないですか?なんか、自分が自分じゃなくなったみたいで寂しいんですよね~
 

必ず結末は、オニ👹

 




この、最後のおちが、同じというところがミソなんです。

ここに、子どもたちは、安心感を覚えるというか、心の中で

『きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁー』

と思って、嬉しくなっちゃうんですよねドキドキ

 

ぶらぶら人形、表はおばさんなのに、「オニ👹」のところで、ひっくり返すと、オニになるというオチを付けてみました。

 

あぁぁぁぁぁー

子どもと遊びたい~

はないちで、みんなで思いっきりわらべうたをしてあそびたい

 

自分が楽しくないと、楽しさは伝わらない

 

 

もう、コロナ早くどっか行ってほしい

 

この前の八戸での野村哲也さんも

体という制約を持って生きているということは、様々な手間があるけれど、その手間を惜しまないで八戸まで来ることに意味があるっておっしゃってました~

 

どこでもドアとかあったら便利だけど、移動していくことで感じる新幹線の中から見える景色や、出会う人 その温かさ 楽しさ

 

今、この地球に生きている幸せ

 

ZOOMだからこそ、広がった世界も確かにあるけれど

直接会う喜びに飢えてきているまぁこさんですあせる

 

 

さて、今日はどんな一日が待っているでしょう

 

皆さんも、よい一日を過ごされますように乙女のトキメキ