こんにちは☀まぁこです

 

昨日は、八戸に「野村哲也講演会」に行ってきました

 

仙台よりも北に行くのは何年ぶりだろう

以前住んでいた辺りを通ると、懐かしい感じの山々が

 

 

 

 

 

 

まずは、八戸をちょっと堪能

地元の方おすすめのお寿司屋さんへ

回転ずしなのにこのクオリティー

印象的だったのは、普通は赤だしとかが並ぶところ、「せんべい汁」

 

 

 

 

早速いただきましたよ

南部せんべいを入れた鶏のお出しにお醤油ベース おせんべいは、モチモチでツルツルしていますラブおいしい

お土産にも、買ってきました

 

 

 

さて、本来の目的

「野村哲也氏講演会」へ

 

 

 

 

 

 

このコロナ禍 八戸に全国各内から300人ほどの人を集めてしまう、主催者のパワー

凄いです。

正直私自身、野村哲也さんのことあまり知らずに参加しました。

その主催者の方と一緒にインスタliveをやっている友人の直感とパワーになんだか興味が湧いて行ってみたというところです。その友人の友人ジャーナリストのおくやまふみさんも東京から同じ新幹線のお隣の席に乗っておられて、女3人みちのく旅(笑)

 

野村哲也さんは、写真家なのですが、自然界のあらゆるものに周波数を合わせて、会話ができる方で、そうやって自然と対話しながら近づいていき、数々のすごい写真を撮っておられます。

 

いろんな気づきが多すぎて、何から書いたらいいかまだ分からないのですが、ぼちぼち書いていけたらいいなと思っています。

 

 

 

と書き始めたら、ふみさんのBlogがすでに上がってたガーン

さすが、プロ 

良かったら、ふみさんのブログお読みください。丸投げ(笑)

 

宝珠の網の話

私自身、いろんなことを伝えなければいけないと思い込んでいました。

伝えようとするとき、いいところだけを伝えようとしているような気がします。

でも、すべては映っているんですよね。

どんなに幸せそうに見せても、すべては映っているのだから

 

まずは自分が本当の意味で一番幸せになること

それが、まわりを幸せにいく

 

大切なのは、誰かに幸せにしてもらうんじゃなくて、自分の機嫌は自分でとること

幸せにしてあげようとするんじゃなくて、自分が幸せならそれがそれが映し出されていく

 

いろんなことを考え続けている日曜日です。

 

さて、野村さんがどうしてこんな人生を歩むようになったのか

ご両親の教育方針もとても興味深く

また、ぼちぼち書いていきたいと思います。

 

最後まで読んで下さりありがとうございますクローバー