主人のお友達P
アメリカで育ったフランス人
ニューヨークでフランス人学校へ通っていたらしく
勿論フランス語も英語もペラペラ〜![]()
![]()
![]()
凄いキャリアもバックグラウンドに持っていて![]()
![]()
![]()
いつも会う毎に
彼の人生ストーリーが面白くって
しかも思いっきりドライな意見も入ったりで
毎回会うと 泣くほど
笑わせてもらう
(近くのフランスにいる感覚に陥るフランスレストラン)
その友達P
バージニアから遊びに来ていて
彼の一押しフランスレストランでディナーしよう!ってことになり
主人、私、友達P
3人で行ってきた![]()
赤ワインのボトルをみんなでオーダー。
そこで
私いつも気になっていたことがあったんだよね
それは!
このワインのボトルをテイスティングした後に
美味しくない!
って思ったら
どうするのか。
新しいボトルを開けちゃったから
これいらない!![]()
![]()
![]()
って
言える?
「レストランでワインのボトルをオーダーするのって
結構お値段もするじゃない〜?
」
っといつも疑問で![]()
![]()
![]()
人生経験豊富な
友達Pに聞いてみた![]()
そしたら
「今までに1度だけ、うわっ これは美味しくない!
っと思ったワインがあって
レストランにいらないっと返したことがあるよ!」![]()
「ワインのテイスティンする前に、開けたボトルのコルクをサーバーさんがくれるでしょう
う? そのワインのコルクの匂いを嗅ぐことはとっても大切」
「それで、ワイン以外の不快の匂いがないか?」
っらしい。
ほほー!!!
そうなんだ〜![]()
知らなかった〜
(アンティークのフォード車!かっこいい!)
外にオープンで駐車されていたおしゃれなフォード車
かっこいい〜


