芝生が枯れているのは、モグラの原因ガーンというのが分かったので、

さてこれから

 

どうする?

 

が、私たちの課題。。。

私は、これは、自然の生態系で自然に任せよう!と意見。

主人は、このまま枯れた芝生でいたら、HOA(Home Owners Association)私たちの住んでいるコミュニティーから罰金がくるから、この1週間内にどうするか考えなければいけないっと。

 

しばらくして。。。。。

 

主人が、何かを思い立った様に、

 

 

 

 

『新しい芝生をもうオーダーして明後日には、来るから、今の芝生を全部庭師に取り除いてもらって、後は、僕たちで新しい芝生を敷こう!』

 

 

おっと〜 私のアドバイスなんて無視され却下され、、ゲッソリ

 

一人で決断!ムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカ

 

僕たちって、誰のこと?って私もこの『僕たち』の一員に入っているか一応聞いて見た。ニヤニヤ

 

主人曰く、

 

もちろん。

やっぱりねー。そう来たかー。(かなり予測していた答え笑)

 

 

古い芝生を取り除いた後のお庭。

 

 

まぁー外もいいお天気だし、久々に外で体を動かしながら、芝生を敷くのもいいかもね!と思って、数日後新しい芝生がデリバリーされて一気に1日で全ての芝生を家の前のお庭に敷きました。

 

かなり猛暑の中、せっせと芝生を敷いていた時に、ウオーキングしているご近所さんに何人か出会い、その中の笑顔の素敵なおばさまが、『Ambitious!』と一言だけ言って去っていた。

70代のいつも腕を組んでウオーキングをしているカップルも、素晴らしい!と声をかけてくれた〜!ラブラブ

 

暑かったけど、でも、1日体を動かして芝生を敷いたので、なんだか 愛着が出来て〜?ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ

 

私も主人の様に、毎朝毎晩 芝生をチェックしてながらお水が足りているか?確認したりして、やっぱり自分で手をかけるのもいい事だね!と思ッたり。

 

そして、最初は、主人の雑草のない緑の芝生を持つことのプライドや誇り?みたいな感覚も少しだけ理解できた様な気がしたよ。

 

あ!

あとモグラの件ですが、芝生の作業しているときは、全く見かけなかったなぁ。。。。もしや、もっと深くに生息しているのか?

まだそこまでグーグルってないので分からないし。。。でも、新しい芝生をもう敷いてしまったから分からない方がいいのかも!)笑 グッ