新しい年   2023年も宜しくお願いします


    2023'0108(日曜日) 晴れ

年末から、なんとまぁ  主人のコロナ陽性が判明して。。(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)






年越しをして





お屠蘇だけは飲んでもらって
部屋へ

それぞれの部屋へ
家事、消毒


どこにしまったか分らなくなって仕方なくもう一度購入の下地もきた
よかった。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。




そして、お日様はめくるめくる


何があってもお腹はすくように眠くなるように
冷え込んでも
お天気は良くて



綺麗な夕焼け空



今年もスタバの福袋は当選できて




次の入院のときのタンブラーやカップはこれで決まりです<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>
よかった


部屋のあちこちに消毒スプレーおいて
タオルは使わずペーパーふいたら、すてる。

鼻やら痰はその都度、溜めないムカムカ
袋へいれて結んですてる、そして、手洗い消毒



繰り返し
朝は玄関から窓を、開け放ち、みんな着込んで空気の入れ替え
こもってる部屋も定期的に窓あけてもらって


なんとか数日
その間にストーマパウチ交換も2回
なんとか長女に出てくる便をガーゼで押さえてもらったりしながら無事交換


ストーマケア用品のお店も4日からということでこの高くてもしっかりしているフランジとパウチ、ツーピースを頼んでちょっと高いですよキョロキョロ
はい、宜しくお願いしますって日曜代引きで届きます
各10枚入りで、¥18230
びらんにならないなら何より<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>



そんなこんな!?
時間が過ぎて




引きこもりの消毒、隔離生活につかれきって
でも、なんとかのりこえれたようです

5日もすぎると疲れ切っています(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠)






旦那も気にしていたけど、喋らなくていいので部屋へと(⁠;⁠;⁠;⁠・⁠_⁠・⁠)
誘導真顔予防びっくりマーク



部屋の加湿もしなくてはと
リビングでコトコト七草粥を作りました

一日早めにつくってみんなで食べて
コロナに負けるな


沢山食べました(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧



年末前から息子からもらった風邪は咳だけ残っていたものの熱とかはなくでも、一応福岡市から無料でもらっていたキットをつかって検査してみたキョロキョロキョロキョロキョロキョロ




よかった(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧




そして夜今年2回目のパウチ交換
今回は外してシャワー浴びてストーマもシャワーかけてあっためてあげた。

まん丸くちっちゃくなった梅ちゃん

そして
お腹があったかかったからか、タイミングがよかったのとかさなってあまり、便ちゃんもでなくて
驚くくらいスムーズに
糊残りをあらってふいて、アダプトまいて今回もパウダーはつけなかった、

シールのとこがすこし赤くなっていたので今回は被膜スプレーを病院からかりているので、それをシューとつけてはりました。


日曜はネットスーパーで、抗原検査キットを頼んで
昼過ぎ薬剤師から電話があり確認、使い方説明をされた、
はい照れ
やったことかあるので、大丈夫でーす
宜しくお願いしますって
終わりました
夜に届けてもらいます



今回手洗いもしていたけれど、同時にうがいも一緒にして過ごした
みんな別々の部屋で過ごしてのも良かったと思う




昨日はみんな疲れていて
ピサでも食べる?
勿論いらないという選択はなく



ペロッと


無くなりました

ちゃんと旦那の分も残していたよ
食べていた

健康第一ですね。

パウチ交換の画像は
次に載せます
一応
年明け最初ということで。。



来月には
ストーマ閉鎖手術が待っていますが、、
さて
どのようになっていきますか、色々課題はあると思われますが年末から東京にいる、長女もヘルプに帰ってきてくれて他が動かないから何もならないやら結局いってみたりしていたけど、一人が動いてくれるから他もみて動いてくれたのでありがとうってことで。。



感謝です
長女も帰らないといけないけど
検査したら陰性
予定通り帰れそうです


昨日はウルフムーン
疲れていて写真撮れなかったけど夜中
カーテン越しの明るさにしまった(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠)


今夜しっかり撮ります





今年も宜しくお願いします。