こんにちは!
大人のための進路相談室
臨床心理士 五十嵐まろです。
あけましておめでとうございます!
2023年、一発目のブログです。
昨年はたくさんの方に記事を読んでいただき、
本当にありがたい一年でした。
メルマガ読者になってくださった方とも
濃いやりとりができたのがとても嬉しいです
今年も、
仕事とプライベートの両立に悩む女性が
自分の価値観を一番にした生き方を見つけられるよう
誠心誠意サポートしてまいりますので、
どうぞよろしくお願いいたします!
それでは、本日のテーマです。
「今年こそ・・・と思うのに、
動けないまま時間が経ってしまいます」
「やってみたいことはあっても
何かと理由をつけて結局やってません」
「チャレンジできないチキンな自分に
イライラします」
こんなお声をよく聞きます。
新しいこと始めるのって
勇気が要りますよね。
ただでさえ最初の一歩が一番腰が重いのに
うまくできなかったらどうしようとか
これをやって何になるんだろうとか、
つい要らんことを考えすぎてしまいませんか?
チャレンジできない自分から卒業する方法は
たったひとつです。
やりたいかやりたくないか
それだけで決めることです。
やりたい「けど」を考えてしまうと、
もともとフットワークの軽くない人や
石橋をたたきまくって壊す慎重派の人、
絶対失敗したくない気持ちが強すぎる人などは
あれこれ考えすぎて行動できません。
やりたいならやってみる、
別にそこまでやりたくないなら保留にする。
シンプルに、これだけです。
私はかなり現実的な考え方の人間なので
自分のクライアントさんにも
精神論のようなことは滅多に言わないのですが、
チャレンジできない自分を変えるには
本当にこの方法しかありません。
そして、新しい年が始まったこの時期、
めちゃくちゃいいタイミングですよ!
心機一転、
新しいことをスタートするのに
こんなにばっちりなタイミングないです。
なにかやってみたいことがあるのなら
遅くとも1月中には手を付けてみてください。
「新しい年になったから」というのは
単純だけどそれだけで行動を起こすモチベーションになります。
毎年「今年こそ」と思っていることを、
本当に今年こそ現実にしていきましょう!
やりたいことを選ぶのも、
やりたくないことを選ぶのも、
「自分の価値観」をハッキリ自覚できてこそ。
大人の女性がこれからの生き方を決めるには
自分の価値観と向き合うことが必須です。
私の無料メール講座では、
お仕事やプライベートで大事な決断をするときに
必ずチェックすべき4つのポイントを
わかりやすくお話ししています。


①価値観発見ワーク
あなたの中に眠っている
「本当の価値観」を見つけ出します
②価値観とのズレ発見ワーク
あなたの選択をジャマしている
「心のブロック」を外せます
③無料メール相談
いつでもご相談ください!
あなたの価値観をなにより大切に。
納得のいくキャリアとプライベートの
バランスが見つかる無料メール講座
この選択を絶対後悔したくない
自分の価値観をハッキリさせたい
他人や世間の声よりも、
自分を大事にする生き方をしたい
そんな思いを持つ方たちに
ご登録いただいています。
「自分の理想的な働き方が
くっきり・ぴたりと枠にハマったのに驚きました」
「今からでも変われるし、
決して遅くないのだと思えました」
「私はどうしたいかな?という視点が入った
決断ができるようになりました」
などなど、
嬉しいご感想を多数いただいています!
※カウンセリングのご案内などは
メルマガ内でのみおこなっています。
読んでくれてありがとうございました
