皆さんこんにちはウインク

 

今回は顎変形症手術前の

治療が始まってからの

お話ですウインク

 

 

私の症状は前回の記事の通り

 

・下顎前突症(いわゆる受け口)

・永久歯先天的欠如

 

です。

 

 

この二つを補うために

 

手術で顎の骨を切って

顎を後ろに下げる必要があり

そして欠如している

永久歯については

何かしらの方法で

隙間を埋めていかないといけません。

 

現状、私はこの顎の手術を

終えた後の歯並びを

美しくするための矯正をしていますウインク

 

 

矯正前の私の横顔

かなり前の写真。

高校3年生のときのです。

正直、受け口の具合は

同じ病気で悩む人の中では

そんなに大きくはないかもしれません。

 

お友達の家でwiiをしている

そんな私の高3とは思えない遊び方

はさておきまして。

 

この次がそれから

半年後の私。

見えるかな?

うっすら下の歯の方が前に出てるの。

 

幸いにも前歯に欠如している永久歯がないから

それは良かったんだけど

やはり前歯に隙間があります。

 

 

このとき確か上あごの裏に

矯正器具がついていて

それのせいで

めちゃめちゃしゃべりにくかったですえーん

発音するときに

人間舌を動かしてるから

そのときに舌が器具にぶつかって

すごく発音しにくくてショボーン

 

なのにも関わらず

なかなかしぶとかった~

この裏側の器具だけの矯正で

半年以上はやりました。

 

永久歯が欠如しているせいで

奥歯が変な方向に

ねじれてて

本来の向きと違う方向に

向いちゃっていたらしい!

 

それを手術後の

噛み合わせが良くなる前に

解消しておく必要があるらしく。

長い闘いでしたチーン

 

 

それが終ったら今度は

下側の歯だけ器具を装着!

 

毎回器具調整するたびに

バナナすら噛むと痛いので

歯に走るので

調整から1,2日は食事に時間がかかりました。

 

 

これ、矯正から1年半後の私。

この頃には上の歯の器具もついてます。

分かりますかね~?

 

最初より受け口感強くなってるじゃんっていう真顔

 

 

そうなんです。

これ、多分同じ治療する人は

みんな言われるのかなとは

思うんですけど

 

手術までは受け口強くなるんですってびっくり

 

手術後にあわせた

きれいな噛みあわせを先に作るから

そうなるらしいですニコニコ

 

 

で、それからさらに一年。

このころね~

矯正恥ずかしくて

いつも写真口閉じてたの。

 

あご、いかつい、、、笑

 

 

だけどだけど

 

な~んかさ。

そんな隠すことでもなくない~??

だってこれから綺麗になるんだもん!!!

って思ってから

 

隠すのやめました口笛

 

 

 

 

器具は見えてるけど

元気良さそうでしょ??

 

 

そうそう、私はこの矯正し始めた

タイミングから

いろんなことを学び始めて

自分に対する自信も

取り戻してきたんですニコニコ

 

だから今、あんまり顎のコンプレックスを

気にしなくなってきているということも

ありまして。

(まあ、治療で先が見えてきて、治るのわかってるからというのもあるかもですが)

 

明らかに今は自分史上

ピークでしゃくれておりますが

気になりません笑

 

 

 

外見だけが全てじゃない~というのを

実感している次第です照れ

 

ではでは今日はこの辺で。

 

 

次はどんなことかこうかな~

書いてほしい内容あれば、教えてくださいウインク

 

 

 

今日も良い一日を~ウインク