今週は天気が下り坂汗

スッキリしない日は気分を変えて外出だニコニコびっくりマーク




本日は今年に入り初の
【子ども食堂】へ娘と共に行ってきた✨

前回はお寺さんの子ども食堂へ行ったが…


今回は地元にある地域センターへ。


主催者の方も、調理されている方も
世間は狭い。
皆、知っている方々ばかりだった照れ花

でも初めての場所でドキドキ💗



〜本日のメニュー〜


・小松菜と人参の胡麻和え
・ブロッコリーとカリフラワーのフライ
・小松菜とツナの卵炒め
・大根ピザ
・蒸し野菜豆乳マヨネーズ(玉ねぎ麹)
(人参、蓮根、サツマイモ)
・蓮根チップス
・白ご飯
・具だくさん味噌汁


でしたチューびっくりマーク


地元の農家さんから寄付された
無農薬のお野菜をた〜〜っぷりと使用した
ボリュームのあるメニューだったキョロキョロ飛び出すハート


満腹です🙏💥


蓮根チップスは美味しかったのか…
私の分まであっちゃんに全て食べられたよだれ



私が何故子ども食堂巡りを始めたか…


ただご飯を食べに行くだけでなく、

あっちゃんの味覚が完成するまでに
極力外出し、
その先で農家さん達の作られた
たくさんのあまいお野菜たち、
薄味の良さ、色んな調理法をされた料理を
味わって食べさせてあげたい照れ花


なかなか家ではワンパターンになりがちな
メニューばかりで、正直子どもは飽きも来る笑い泣きあせる

特に今はお昼寝の間以外は
ずーっと子どもに付きっきりなので、
何品も料理が作れない笑い泣き笑い泣きあせる


また、外に出て食べると
同じメニューでも少し違った印象になる。


子どもって印象的な事があると
案外覚えていたりするもんでキョロキョロ


それが
良い食育に繋がるんかなぁはてなマーク
と勝手ながらに思っている照れ


そして
行ったら必ず、
お友達親子にもリピートしまくる照れスター
(時には誘う!)


情報のひとつとして、
又、ママ自身も外出して美味しいもの食べて
リフレッシュになるよー!
と呼びかけよだれスター


手間ひまかけて品数の多いメニューは
見るだけでも大変なご馳走なのである✨✨✨


みんな毎日子育て頑張ってるからねチュー←♥️♥️

そして寄付を通して
地域がもっと循環していって欲しい照れびっくりマーク

さまざまな想いもあり巡るコトに。

身体に優しいご飯たちを食べて
何だか身体が元気になった気がする照れ音譜

モヤモヤな天気も晴れて
気分も前向きになってきたチュースター

おっしゃグーグーアップアップアップ