先日12,13日は
今年初めての演奏会でした!!


まずは
クラシックギターとの競演!



角 圭司さん
山口 莉奈さん
お2人のギタリストと共演させていただきました。

ロドリーゴの
アランフェス協奏曲
そして、マドリガル協奏曲。
マドリガル協奏曲は2本のギターの為に
作曲されてる、演奏機会の少ない作品です。
最後の10楽章には
アランフェスの1楽章の一部分が
とても不穏な和声に変化して出てきたりと
難しくもおもしろい曲でした!

ありがとうございましたニコニコ



翌日13日は


クラリネット菅原瑞紀さん
チェロ玉木俊太さん
とのクラリネットトリオでした!

グリンカ、ベートーヴェン、ブラームス。
クラリネットトリオとしては王道?
とも言えそうな、濃厚プログラム。

念願のブラームスができたのが何より幸せ。。

管楽器、弦楽器、鍵盤楽器
それぞれ異なる楽器でのトリオは難しかったけれど、
入念に合わせを重ねての本番。

反省点はいろいろと尽きませんが
楽しめたところもたくさん。

たくさんのお客様にお聴きいただけて
とても嬉しい、幸せな時間でした。






とはいえ、
なんだか自分の中で悔しい部分がたくさんで。

この一年、また必死で
足掻いて悩んでぶつかって
それでもすこーしずつ、
前にいけたらと改めて思いました。




最後に。



そんなキャラじゃないのに…
と言いながらもばっちり玉木くん。笑
私の反応のうすさがひどい。笑






今月はコンクールや試験伴奏が多いな〜
一つ一つ大切にのぞんでまいります!!








真衣ヒヨコ