んにちは!


まなです!✨





今回は少し早いですが

 

 

 

国家試験

 

 

 

の勉強法について

記事を書きたいと思います!!✨



あなたは国家試験勉強を

始めていますか??

 

 

 

 

「いつ始めよう?」

 

 

 

と思っているあなた!!

 

国家試験勉強は

早いに越したことは

ありません

 

 

「何からしたらいいの?」

 

 

と思っている方多いと思います!

 

 

今回はそんなあなたの

悩みを解決します!!

 

 

この時期にするべき

国家試験の勉強法を

あなただけに教えます!!

 

 

 

あなたはその勉強法を知り

始める事で確実に

 

 

 

国家試験に合格します!!

 

 

 

国試に合格するということは、

夢の看護師になれるわけです!!



そして、来年の4月から

 

 

病棟で白衣を着て

一人の看護師として

バリバリ仕事するわけです✨


 

 

お給料も

ボーナスも入り

すべての夢が叶うのです✨✨✨



しかし、この記事を読まず

 

 

勉強法を知らない人は

気づいた頃にはもう

 

 

手遅れ

 

 

 

焦ってもすぐには

結果はついてきません😡

 

 

 

そういう人は結局

国家試験に受かることなく

 

 

 

来年の国家試験まで

絶望の日々を過ごすわけです

 

 

 

 

看護師になってしたい

と思っていたことも

 

 

 

全て出来なくなります!

 

 

 

周りは看護師

 

 

自分は看護学校を卒業した

ただの一般人

 

 



 

これほど惨めな

ことはありません!!😢



では!!

 

 

 

今、この時期にするべき

国家試験の勉強法とは何か




それは

 

 

必修問題を解く

 

 

 

です!!

 

 

 

 

国家試験では

 

 

必修・一般問題が出題されます

 

 

 

特に必修問題は8割

取らなければ

 

 

確実に落ちます!!

 

 

必修問題で落ちた人は

大概、ギリギリで

勉強した人たちなのです。(><)



国試が2月にあるので

今から必修問題を完璧に

しましょう!!

 

 

 

残りの時間は一般問題

の勉強に当てることが出来ます!

 

 

 

必修問題を周りより

早く完璧にして

 

 

 

1歩でも2歩でも

リードして

 

 

 

国家試験を余裕で

合格してやりましょう!!!!

 

最後に!今すぐに!!

 

 

必修問題を5問解いて下さい!!

 

 

 

継続は大きな力になります

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!✨



また次の記事でお会いしましょう( ¨̮ )