今日だけ
10%ポイントバックあるから
お得ーびっくりびっくり飛び出すハート
無くなり次第終了みたい


今日は
茨城県立歴史館のイベント
に行ってきたー口笛



明日もやってて

こんな感じで

イベントいっぱいチュー飛び出すハート



駐車場停められなかったらいやだなー

と思って

10時すぎには歴史館到着飛び出すハート


けっこうもう車多くて7割くらいとまってたけど

問題なく停められたにっこり飛び出すハート



案内のチラシには10時半からって書いてあったけど

時間前にできるものもたくさんあってにっこり


まずはすぐ手前にあった

バルーンをもらった口笛



そのあと

とりあえず全体見ようとプラプラしてたら

JAFさんがやってた

こども安全免許証をつくろう

をやっている方に声をかけてもらって


子供たち5人分作ってくれたチュー飛び出すハート


↓こんな感じのやつにっこり


そのあと子供たちご希望で

スーパーボールすくいにっこり

1回100円



次女が意外と6個とか取ってた爆笑爆笑

5個までしかもらえないけど




そのあと昔遊びとかってことで

竹馬とか

羽根つきとか

お手玉したり




そのあと本館入り口でやっていた

無料のクイズラリー

をやることにチュー飛び出すハート

この裏面にクイズが書いてあって

無料で入ることができた本館の展示物を見てクイズに答えるにっこり


そして

これをやることで

大変なことになった我が家真顔真顔



展示物スペースのところに入るときは

スーパーボールの袋はそのまま持っててはいけないとのことで


双子男の子から取り上げようとしたんだけど無理でネガティブネガティブ

本館の人が貸してくれた透明のバッグに入れたんだけど

展示物見てたらそれを双子男の子が開けようとしててネガティブ


それを止めたらギャン泣きしだして

1問だけ解いて即退散魂が抜ける魂が抜ける



だけど上の子たちはやりたいから可哀想だし、、


てことで

上の子たち3人だけで

中に入ってクイズをやらせてみることにびっくりマーク



だけどやっぱ心配、、と思って

双子をおんぶ&抱っこしたら落ち着いたので

私も再度、中に入ることに


入ったら子供たちはクイズ解いてたんだけど

次女(小1)が答えの書き方がわからないと

半べそかいていたネガティブネガティブ


なんで教えてあげないの?!

と私激怒凝視凝視

教えてたけど次女が意味分からなかったらしい



そのあとも

答えが書いてある展示物を見るのに

見えないどいてと長女長男でプチケンカが始まり

私カチーン


ということでもうやってられん帰るぞ

ということで早々に帰宅凝視凝視

その前にも長女が

せっかく取り上げたスーパーボールを双子男の子が見えるようなところに何度も置いててブチ切れてた私



ちなみにこの日、パパは仕事でいなかったので

私1人で

子供たち5人連れて行ってた


そういうときはせめてけんかとかしないで

良い子にしててほしいよだれよだれ



ちなみにクイズ答えて受付に持ってくと

これの中から1つもらえたにっこり飛び出すハート

うちは5個もらえたので3種類コンプ



てことでうちは早々に退散しましたが

無料で楽しめるものもたくさんだったので

お近くの方は明日よかったら行ってみてねー飛び出すハート

近くの人で私のブログ見てくれてる人いるのかな?




↓楽券って検索すると

ポイントバックでお得に買えるよにっこり飛び出すハート

イベントバナー