昨日、20時ごろに寝た双子男の子
23時くらいに泣いて起きて
痛い痛いと耳あたりを触る



実は今週はじめくらいから
鼻水やら咳をしていた



双子女の子も出てたけどすぐ治ったんだよな、、
あ、また中耳炎じゃ、、
いつもだったら
夜起きてもそばに行けばすぐ寝るのに
グッズグズでなかなか寝ない



そしてこの日
パパは泊まりでいなくて
大人は私1人

前回の突発のときもそうだったけど
何で大変なときに限って
パパいないんだろこんちくしょー

双子男の子を抱っこしたまま
寝る準備を済ませ、、
寝室行ったけど
耳を触って痛い痛いというので
鎮痛効果として坐薬投入
少し時間かかって寝たんだけど、、
今度は
朝4時半からのギャン泣き



4時半くらいに起きてギャン泣きが
この前の突発くらいの時期から続いてる



まぢできついつらい



そして今日は雪が降る中
双子男の子の
耳を診てもらうために
双子連れて耳鼻科へ

診てもらったところ
やっぱりちょっと赤いね
とのこと
新になったのか、前回のがまだ残ってたのか
びみょーなところらしい

前回と病院違うしな
そんなにひどくはないらしく
抗生剤の薬3日分と
鼻水のお薬7日分出してもらって
それ飲んだら終了でいいとのこと

耳垢もだいぶたまっていたようで

両耳の耳垢取ってもらった

1ヶ月に1回くらいでいいので耳の穴の手前を掃除してあげてくださいって言われたけど、今の月齢でやる考えがなかった

鼻水しっかり吸ってあげてくださいねってことで
電動鼻吸い器しっかり使おう
私が持ってるのはこれ
先はメルシーポット用の
ボンジュールを使ってる
※自己責任でやってます
今はこれに変わったみたいだね

ピジョンのは
洗う部分が少なくて良き



メルシーポットと迷ったけど
メルシーポットは長いホース洗わなきゃいけないみたいだから
ちょっとだけ使うとかだと使うのためらっちゃうかも、、
と思って私はピジョンのにした
