結局あきらめきれずw
昨日は買い物ついでにD2行ってみたけど
新生児とSしかなかったよだれよだれ

おむつの場所がわからなくて
お店の人に話しかけたら

ネットの情報ですか?
て言われて爆笑

問い合わせがすごく来てたらしいよだれよだれ
お疲れさまです!




カインズでマミーポコが安いらしいけど
マミーポコはもうちょっと大きくなってから
使おうかなスター


長女よりちょっと上の子がいるママとかには
マミーポコだけはかぶれるから使えない!
てよく聞いてたんだけどびっくり

長女が2〜3歳くらいになるころには
質も改善されたようで
だけどやっぱりそこまで質はよくないから爆笑

それを利用して逆に
おしっことかうんちとかしたら
気持ち悪いのがわかりやすいからって言って
友だちとマミーポコに切り替えてた爆笑爆笑
友だちの子が違いが分かる子でw
いいおむつのときは言わないけど
マミーポコのときは教えてくれる子だった爆笑


大きくなって肌が少し強くなったとか
たまたまうちの子は大丈夫だったのかもだけど
上の子はかぶれたりなかったかな口笛





最近ハマってるのが紙コップでメダル作りびっくりマーク


次女が幼稚園のお友だちにメダル作りしてたら

長男も長女も作り出したにっこり



そしてそれをじゃまする双子



私が気づかないうちに

数年前の運動会でもらったガチメダルを

次女が幼稚園に持ってってたらしく驚き

年少の子にあげてたらしいよだれよだれ


だけど先生に

これはあげないで次女ちゃんが持っててね

と言われたらしくびっくり


先生わざわざ電話くれて

作ったメダルなら

おっけーなのでウインク

とのことで

作ったメダルをあげることににっこり飛び出すハート

先生すみませんでしたありがとうございます



家にあったシールや

百均の材料でかわいく作れたんだけど飛び出すハート





袋に入れて渡しなーと

袋とマスキングテープ渡したら



予想外の

金歯みたいなラッピングだったよだれ