↓
BPD(頭の左右の幅)78.6mm⭐️75.1mm
APTD(腹部前後の厚み)77.6mm⭐️77.4mm
TTD(腹部左右の厚み)76.1mm⭐️74.3mm
FL(太ももの骨の長さ)58.5mm⭐️56.7mm
EFW(推定体重)1701g⭐️1596g
約1700gに1600g、、
もう普通に2人で3キロ越え![]()
![]()
左の男の子のほうは
もう頭が下にけっこう入ってきているらしく
大きさ測りにくいー
て先生言ってた![]()
最近の恥骨痛も
男の子がけっこう下に来ているからかもね![]()
とのこと
そしてそして、、
女の子が逆子になってしまっていた![]()
![]()
2回連続で2人共頭下だったのにー![]()
とりあえずまだ羊水も十分あるし
頭が下になる可能性もあるけど
帝王切開の予約だけ取っておきます
とのこと![]()
![]()
35週までに逆子が直ったらキャンセルするからとのことで
ということで、、
帝王切開の場合
5月18日(37週5日)
に誕生日決定!!
前日には入院になるらしい![]()
そして今日は
クラミジアの検査と経膣エコーも![]()
ここで若干の問題発生![]()
![]()
先生が経膣エコーや腹部エコーを繰り返して
うーーん、、
て言ってる![]()
![]()
![]()
子宮頸管は30mmでまあそこまで短くないけど
26週のときに40mmだったからなぁ、、
とのこと![]()
![]()
お腹が張りやすいか聞かれて
張りやすいと答えたら
2週間張り止めの薬を飲むことに![]()
やっと貧血の薬飲み終わったのにー![]()
![]()
それと
胎盤の位置がちょっと低いとのこと、、
次回健診のときもまた様子見てみましょう
って言われた![]()
もうほんといろいろ問題出てくるなー![]()
![]()
なんだかんだ言って今まで大丈夫だったから
今回のもギリギリセーフ!!
的なかんじになるといいんだけど![]()
![]()
そして今回いろいろ状況が変わったので
今度来る時とか
もう入院の準備しておいてください
って言われた![]()
![]()
まあ30週超えたしそうだよね![]()
今度の土日に本気出そうw
今日は子供たち3人共春休みで家にいるので
パパにお休み取って家にいてもらった![]()
病院から帰ってきてから
みんなでスーパーに買い物へ![]()
と言っても混んでいるスーパーだし
家族全員で店内に行くのはなぁ、、て感じで
私だけでお店の中に![]()
だけどこれが失敗だった、、
たくさん買い込んだので
カゴがめちゃくちゃ重い![]()
![]()
台に乗せる時やカートに乗せる時にゔっとなり
車までなんとかカートを押して戻るも
その距離が私的にはまあまああり、、
(車椅子マークのところは埋まってて停められず)
車に荷物乗せたり
カート戻したりは
パパがやってくれたけど
もう恥骨痛が限界![]()
![]()
しかもこの日はめっちゃ抜けていた私、、
病院で駐車券を車に忘れ
割引してもらうのに取りに戻り
健診では補助券を忘れたので
健診済ませてから家に戻ってまた届け、、
総合病院だから
駐車場までだったり病院内でもけっこう歩く![]()
![]()
買い物終わって戻った頃にはダウン![]()
結局夜寝る時までけっこうな痛みだった![]()
![]()
ほんと無理は禁物だね![]()
![]()
![]()
今回の健診代 4,330円+薬処方220円
