昨日の健診のこと⭐️
昨日は1ヶ月ぶりの妊婦健診の日

単胎児の場合はまだ1ヶ月に1回のペースだけど
双子なのでもう2週間後になるそう

1ヶ月前の健診のとき
立ち会い出産が再開しました!
とのことだったけど、、
またできなくなってしまって
再開の目処が立ってないとのこと



コロナまた増えてきちゃったし仕方ないよね、、
そうなりそうだなーと予想はしてたけど
やっぱり悲しいーー

気を取り直して健診の様子

右の子左の子
↓
BPD(頭の左右の幅)46.1mm48.7mm
APTD(腹部前後の厚み)45.7mm48.1mm
TTD(腹部左右の厚み)44.7mm49.2mm
FL(太ももの骨の長さ)29.2mm31.0mm
EFW(推定体重)309g374g
右の子の頭の方が少し高め
今現在2人とも頭は下を向いているとのこと
まだ週数的にスペースも羊水もたっぷりあるから
一日のうちで逆子になったり全然するらしい
30週前半くらいで逆子だったら帝王切開も
考えるようかなーとのことで
双子だからって
早めに向きが変わらなくなるとかではないのかー
2人共下向きだったら
自然分娩か帝王切開か選べる
って言われたけど、、
選べる方が酷じゃない?
出産するとき私は軽い方なんだけど、、
だとしても2回連続で出すのか、、
帝王切開はやったことないし怖い
産後も傷大変そうだし、、
だけど1人目産まれたあと
2人目産もうとするときに陣痛弱まったり
何かあって緊急帝王切開とかだったら、、
下もお腹も痛いじゃないか!!!!!
あーほんとどうなんだろう、、
とりあえず30週以降の健診はドキドキだー
あとは
2人ともすごい動いてますねーって言われた
うんうん、毎日胎動感じて思ってる
そしてそして性別、、!!!
今回も男女だと思うって言われた
右側のちょっと小さめなのが女の子、
左側の子が男の子みたい
↓おちんちん写ってるエコー写真くれたw
前回からエコーをムービー撮らせてもらっていて
前回のエコーを見直したら、、
右側男の子だと思い込んでたのに左側の子が男の子だった

上の子たちの病院のときは
女の子を判断するときは
子宮があるかないか
でみてくれてたんだけど
今回の病院は
おちんちんがあるかないか
で判断するようで
もしかしたらおちんちん見えないだけかもー
とまだ若干曖昧なお答えだった

いやだけど絶対男女だな



旦那は男の子2人がよかったみたいで
うわー

とか言ってたけど
(男の子がいいとか言いつつ娘にデレデレな奴w)
私のつわりの様子からして
絶対男女だろって思ってたらしい

私も赤ちゃんも問題のあるところは
今のところないとのこと

だけど体重が前回の健診にくらべて
4キロ近く増えてしまっていて

このペースはやめてねーと軽く注意された

気をつけよう

あとは今回から計測始まった↓
子宮底長 23cm
腹囲 87cm
今回健診代(補助券使用) 0円!
↓性別きちんと決まったらこれ買う予定

エコー写真も入れられて
赤ちゃんが生まれたら手形足型がとれるので
上の子たちのときも買った



大体5〜6000円するのに
Amazonでブルーがめっちゃ安くなってた!
(私買ったとき2894円)
とりあえずブルー先に購入
