さかのぼって入学式。


ルールはしっかり守る我が子。支援学級の中で1番落ち着いていました🥺保育園の卒園式で君が代をうたってたので通常級の子たちもぽかーんな中で1人だけ君が代を歌う🥺


通常級の中で来年はこっちのクラスにくるか?という子がいて、旦那と心配してしまった。


我が子の担任は新任か2年目のメンズ先生なのですが、我が子のクラスのほうが割と軽めだねーと旦那と話してました。情緒固定級の1年生だけで10人、2クラス編成のため授業は10人に対して先生2人で行うとのこと。もうひとりの先生は情緒固定級長めなベテランさん!!うちの学校の情緒固定級は各学年ごとにクラスが別れてるので珍しいとおもう。(身バレするかな?)


わたしが高1のときの担任が2年目のメンズで年の差8つのいい先生だったので、若手の男の先生は割と好き😁


そして今日の朝、「いきたくないけどがんばる」と言い、「じゅうぶん頑張ってるから頑張らなくていいよー」とハグして送り出した。

6年生に昨日の困り事を相談したら「わかるよー!!」と共感してくれたと嬉しそうだった。相談したのすごいなぁ✨

学校では4人の先生からスーパー1年生と褒められたようで、どうやら支援学級の中で1番できるらしい。

ランドセル投げたり黒板消し投げたりする子の物を拾ったり、荷物しまえなかったりするお友達を助けることがとてもうれしいようです。大きな集団じゃないのでゆったりしている→余裕が生まれ周りの困り事を見つけて助ける→先生が褒めてくれる→自己肯定感爆上がり、「少ないクラスにしてよかった!!ぼくはADHDだからね、母ちゃんとおんなじだもんね!!」と超穏やか😭僕がやってあげなきゃ!!と引っ張っていきたい気持ちがもともとあるので(保育園でもクラスでカースト3番手ポジだった)周囲の中で自分が1番できるという認識があるようです。自慢じゃないですが保育園時代、息子を好きな女の子が4人いて、(息子は別の子が好きだけどその子は息子の友だちが好き)1人から付き合ってと言われ、「いいよ〜」と卒園間近に彼女ができた。学校は別れたので実質自然消滅?だけど一応彼女がいます。しっかり者の女子のリーダー的存在の子。

わたしはこんなにできるなら。。。と通常級に追い出されやしないかとちょっとひやひやしてるけど、本人は「多いクラスだと無理。がやがやしてて集中できない」と言ってるので大丈夫かな😌支援学級だからこそ、本来の力が発揮できてるのかな!!

このまま毎日楽しく過ごしてくれるといいなあ。。。

明日は初めて息子と登校!!たのしみ!!