おはようございまーすキラキラ

昨日、夜中泣き過ぎて

目ぇパンパンで

朝全然起きれんかったタラー



泣いてた理由は上手く説明できないけど

必要な時に試練というものは

自分の前に現れると感じた。


いつもなら1人で抱えて決めるんやろうけど

たまたま昨日の夜のミーティングで

気持ちが前向きになってたから

ある人に相談してみることにした。


もう22時過ぎてるのに

その人は色んな事を話してくれて

結局2時間近く電話してくれた。



その時、私が気付かされたのは


私がどうしたいかが1番大事で

それがもし、相手に嫌われたり

縁が切れたりすることになっても

その人はそれまでの人である、ということや、


本当に私の事を考えてくれて

言ってくれてるならば

私がどんな行動を取ろうと

今後も応援してくれるはず、ということ、


全員に好かれようとか

嫌われたくないとかっていうのは

感じ方が人それぞれである以上

不可能であること、


だったら、自分は自分で

今やりたい事に一生懸命打ち込んで

自分の気持ちを大事にする方が

自分の為になるということ。



私は10年間階級社会におったから

人の話は聞くものやと

それが当たり前やと心がなってる。

でも、十人十色で

自分の気持ちは人の気持ちと違う。

だったら、話を聞かないのも

一つの選択やということを思えるようになった。



ある人は、それを逃げてると言うかもしれへん。

恩を仇で返されたと思うかもしれへん。

でもそれは、その人の気持ちであって

私の気持ちではない。


やっとそれに気がついた。。。


別に私は恩を仇で返すつもりは

これっぽっちも無いし

もちろん感謝はめっちゃしとるし…

だったら、何を思われても関係ない気がしてきた!




私には何があっても

一緒に居てくれる家族がある。

夜中でも心が落ち着くまで

色んなことを教えてくれる人がいる。

私のことを認めてくれる人がいる。




絶対絶対今したい事を成功させてたいなぁ。。。