ハウスクリーニングまさかの結末



再度社内会議で協議すると
LINEが来てから五日間何も連絡なし。

夫『忘れられてるんかな?』
私『リフォームも早くして欲しいし
対応次第では他社も検討せなやし
とりあえず返事欲しいよな、、、』
夫『うーん、、、催促みたいやけど
これは長すぎるからLINEしてみるわ。』
なんか催促みたいで嫌でしたが
こちらもいつまでも待っていられないので
LINEを送ってもらいました。
すると翌日LINEが届きました。
(内容は身バレ防止のため再現してます)
この度は大変ご迷惑をおかけしました。
再度協議させていただいた結果
23.000円減額
させていただきたいと思います。
またリフォームについても
お盆の時期までに施工させていただきますので、
引き続きよろしくお願いします。
申し訳ございませんでした。
えー!!!減額の金額が一気に
3.000円から23.000円に
これには私も夫もびっくり!!
色々相場を調べていると
トイレ掃除は8.000円〜10.000円
位が相場とのことなので
まあ、5000円位減額していただけたら
もう良いかなって思ってたのですが
予想よりも遥かに高い金額
『なんか、私たちクレーマーみたいに
なってるんかな。減額してくれすぎじゃない?』
『うん5.000円で良いですって
ラインしようか??』
『でも社内協議で決まったことやし
こっちが値段変えるのもおかしいんかな?』
『なんかでも申し訳ない気分になるね』
『そしたら他のリフォームも頼む?』
『あ、そうしようか。悩んでた水栓
もうタッチレスに変えてもらおか。』
(私たち値引きしてもらって67.000円
だったのに今調べたら
ネットの方がめっちゃ安いショックw)
と言うわけでトイレ問題は快諾して
追加で水栓のリフォームも申込しました
(追加で9万円ほどのリフォームです)
無事に前に進みましたが
なんか、わからんけど疲れた笑
やっぱりLINEでのやりとりだと
お互いの様子やトーンがわからなくて
こちらの言い方も相手には
どのように受け取られてるのかも
読みとりにくくて
一言電話があるだけで
こちらの意思も相手の誠意も
感じられるのになあと改めて思いました。
まあ気持ち切り替えて
リフォーム楽しみにしておこっと