2023/7/19(水) 摘出した腫瘍は3キロ | 神奈川 秦野 渋沢、ふれる さする ゆらす♪「渋沢すずらん整体院」

神奈川 秦野 渋沢、ふれる さする ゆらす♪「渋沢すずらん整体院」

神奈川 秦野 渋沢「渋沢すずらん整体院」は、身体のめぐりを整え、ふわふわに♪(^-^)、体感してくださいね♡

2023/7/19(水) 摘出した腫瘍は3キロ


失禁のおかげで(腸閉塞の心配がないとみなされたから…?)


思ったよりも早く水を飲めるようになり(曲がるストロー、とっても重宝しました、入院の際はぜひご用意を)


液状粥の食事もできる様になった。具のないお味噌汁のカツオだしがこんなに美味しいなんて…と感動


約2日絶食した後だったから味覚も研ぎ澄まされていた


術後すぐにリハビリの歩行訓練が始まる


自分の身体を起こすだけで大変、ベッドのリクライニング機能はとてもありがたい


ベッドの柵をつかんで横を向くためにも二の腕に力が入る


まだ導尿は外していない


点滴台のハンドルをつかむが傷痕の痛さのため意識は朦朧


点滴台には導尿セットをぶら下げ、

(Amazon、何でも売ってるなぁ)


ダグラス窩(卵巣と子宮を摘出し、空いたスペースに血液や浸潤液が入って満たされるのを防ぐため)のドレーン付きポシェットを身につけたまま



病室を出てトイレ入口近くまでたったの1mくらいなんだけどとてもしんどかった


この日も汗だくでまたおでこに白い粉が吹いていたから


看護師さんに「汗をかいて顔が塩を吹いているかもしれません」と伝えたら


温かいタオルで拭いてくれてさっぱりした