謎解き 大阪城 | び〜はっぴぃ 2

び〜はっぴぃ 2

自分の記録用ブログ。
ある時は、食べ歩き、ある時は、ダイエット。
ウォーキング、読書、映画、ライブ♪バイオリン♪などなど。
人生楽しく生きてく(^^)


お天気の日曜日


大阪城も綺麗に撮れた。



今回、初挑戦!


リアル謎解き 《謎の城》



西の丸庭園にて、受付。


参加費 1500円。

2人だったが、一つだけ購入。


 

冊子の謎解きを渡される。

第一部と、第二部に別れてる。

第二部は西の丸庭園の中にて謎解き。




指定された場所にいく。


最初は桜田門

私らは、間違った場所で窓さがしてた💦





こんな問題。


なんのこっちゃ?


10分考えても、わからず。

ヒントをスマホでみる。


ヒント見てもようわからん???


でも、なんとか腑に落ちないながらもとけて次


そのニ


その三

木をみつけるのも、大変。

あった!あった!


 


その四


みつけた!残念石


とけない💦


 あきらめて、次 


この石碑をヒントにとく。



なんのこっちゃな、問題!



こうさん!降参!




これでも、まだ半分にはいってない。

時間1530までだし、疲れたので、

一旦受付へ。


日をまたいでもいいので、

また次回に。桜の咲く頃にでもこよう!

大阪城は、わてらの散歩道なので。




中級以上のレベルだから難しいとは

思っていたが、ほんと難しい。

ヒントみても、ヒントの意味がわからんという。



他にゲームしてる人はいたが、

みんなサクサク進んでた。

すごいねー。





さあ、のみいこー!