ゲストが本当に豪華。
ゲスト→スカパラ→ゲスト
相変わらずaikoがウグイス嬢
みんな二曲づつ披露。
一曲目はメジャーな曲
2曲目は、スカパラとのコラボ曲
奥田民生
★さすらい
★美しく燃える森
石原慎也
★シンデレラボーイ
★紋白蝶
スーパーエイト
★おもいだま
★あの夏のI my me
菅田将暉
★さよならエレジー
★散り行く花のせいで
TAKUMA
★第ゼロ感
★風にぐブルース
aiko
★花火
★ブルーデイジー
桜井和寿
★イノセントワールド
★リボン
ムロツヨシ
★めでたしソング
さかなくん
これ。有名な曲
本編おわり
感想
桜井さんを生でみれる日がくるなんて!
めっちゃ楽しそうにうたってて、
ステージはしりまわってたから、息切れしてた。
大好きな曲だったから、生で聞けて嬉しい。
エイト、村上君、ここでもしきってたし、
つっこんでて、面白かった。
奥田民生さんは、おもろいおっちゃんって
感じで、スカパラとの絡みがおもしろかった。
第ゼロ感、聞けたのはめっちゃうれしかった。
802でめっちゃながれてたもんなあ。
で、桜井さんからの流れがめっちゃよくて。
桜井さんはけたあと、すぐに、ムロサンの
めでたしソング。
自分でいってた、
《なんで、この次がおれ?》って、でも、
超たのしく、そこから、さかなくんへと。
もう、よかった。
で、アンコールがこれまた素晴らしい!!
みんなでてきて、楽器持ってて、
みんなで披露。
そして、星降る夜にを交代で歌ってて。
aikoのTwitterでも、
桜井さんとハモれた!と、感動してた。
ほんと、みんな楽しそうでめっちゃ豪華!!
よかった!ほんとによかった!
この時、わたしの左横5人がすっかり消えた。
《先に帰ったみたい。小さい子もいたので》
なので、アンコールでは立ち上がって、ノリノリに。
アンコール含めて3時間15分。
堪能できた!!
チケットほんと、とっててよかった。
11月だが、寒くもなく、快適な気候で。
もう、これから、フェスは秋でいいやん!と
思う。秋なら、あちこち行きたいもんだ。
あー、たのしかった。
さあ、打ち上げ、打ち上げ!ゴーゴー!
‥‥
みつけた!次行きたいライブの人。
これは、改めて書く予定_φ(・_・