帰路と韓国料理と、おとうはん | び〜はっぴぃ 2

び〜はっぴぃ 2

自分の記録用ブログ。
ある時は、食べ歩き、ある時は、ダイエット。
ウォーキング、読書、映画、ライブ♪バイオリン♪などなど。
人生楽しく生きてく(^^)

一人旅だったが、二日とも、

おしゃべりしてる時間がおおかったなあ 笑笑


1410くらいに到着。

さっさと、チェックイン。

今日のる飛行機


15時発。


三列席の通路側。窓側に1人。真ん中はあいてたから、

楽ちん。

今回は、前にテレビ。フリーレンみてた。

  

機長からのアナウンス。

《高度計に不具合がみつかり、点検中です。

しばらくお待ちください》と、3回くらい

アナウンスあって、30分遅れで出発。


窓側のお隣さん、伊丹空港で乗り継ぎのようで、

キャビンアテンダントさんにどうなるか?

確認とってた。

そりゃ、心配だよなあ💦

飛行機は待っててくれるようで、よかった。


30分遅れだったので、私は四話もフリーレンみてもうた。笑笑


久々にテレビついてたなあ。


17時発のバスにのって、梅田到着。



さあ、ご飯どうしようかな?と、

悩みに悩んで《中央軒いったら休みだった》

 

駅ビルの韓国料理店へ。夜ははじめて。

ビールと、前菜


プデチゲセット。

ご飯少なめといったのに、山盛り。

多いなあとおもったけど、たべちゃった。

追加でレモンチューハイもたのんだ。

1人の時はビールからのレモン酎ハイが定番🍋


お会計1700円。

ご飯セットと飲み物って組み合わせが

結果お安くつくかも。


家に19時頃到着。



おとうはんは、明日までショートステイなので、

焦ることなく帰って来れたからよかった(^_^)




楽しい旅でした(^_^)v




‥‥

おとうはんは、2泊3日のショートステイ。

二日目の朝、モーニング食べてる時に電話


《もう、帰りたい。暇や。迎えにきてや》と電話。

一旦なだめたが、さらに着信。

弟に連絡して、迎えに行けるか確認。

デイサービスに電話して、帰りたいみたいなので、

迎えやりますと。連絡。


ショートステイの回答

《おとうさんと話したら、私に電話したことも

忘れてる。なだめたら、ここにおるで!と。

大丈夫ですよ。》と、回答あり。


なので、そのままお願いしといた。

その後電話もなく、安心。

で、18時頃電話が

《ここの人がおってくれ、と、言ってるから あと一日泊まるわ》との連絡だった。


まあ、よかったわ。


で、翌日帰ってきた。

なんか、記憶はしっちゃかめっちゃかに

なってたけど。

しかし、どんどん、認知症は進んでるなあと、

感じる。



しかし、おとうはんの場合は三日で帰れるけど、

預けられた人は、《帰りたい》《帰りたい》を

繰り返すんだろうと思うと、働く人も大変だろうなあと。家族も大変やし。

いろいろ、みんな大変だろうなあと。思った。


いきなり寒くなったから、

またまた、おとうはんの《寒い》《寒い》攻撃が

はじまったわ!