投資の話しが続く
久々にたまたまみた、お金の先生の動画。
わ!これいいやん!と。
そして、今日が、
たまたま発売日の9/27やん。
これは、買う運命やな。
で、いろいろ調べてみた
いいやん!いいやん!
VYMや、SPYDと肩を並べるくらいの
優良ETFやん。今まで紹介されてなかったのは、
日本では買えなかったから。
私はSPYDはすでにかってるので、
どんなものかは、理解できてる!
まだ直接は買えないけど、
ファンドで買えるようになったと。
★分配金が受け取れる💰
NISAで買うから税金ひかれない。
めっちゃよいやん!\(^o^)/
《普通は再投資するんだが、これは分配金
もらえるほうにした》
そして、わかりやすいように
1万円からスタート。
どういうことかというと
前に買ってた投資信託の2年後
↑1万円からスタートして、
今の価値15455円
簡単にいうと、100万円でかったものが、
154万円に、なってるってこと。
Twitterとかでも、知ってる人は
めっちゃ知ってた。
で、これ、とりあえず楽天証券だけみたい。
少ししたら、SBIでも販売されるかもだけど。
でぐるぐる作戦はやめて、
とりあえず半分の
30万かって、残りの30万を25000円✖️12で、
年間60万の投資。
一年後にどうなってるかな?
わくわく(^_^)
《減る可能性もある》
ついでに私の分も買っといた。笑笑
投資資金は尽きてきたので、貯金のほうから。
銀行に置いてよりも増えるだろうし。
少し拝借。
で、昼休みに設定してた。
ついでに株価もみてたら、
総裁戦で高市さん有利と、株価も💲も
どんどんあかった!15時には日経平均
4万まじかでおわった。
で、次Yahooみたら、
まさかの、石破さんがえらばれてた!!!!
石破さん選ばれた瞬間
💲も先物日経平均もどん!と、おちた!
さあ、月曜日がこわいぞ😱😱😱
私は下でまっとこうかのう。
《投資は自己責任&余裕資金で》