三段壁から千畳敷 | び〜はっぴぃ 2

び〜はっぴぃ 2

自分の記録用ブログ。
ある時は、食べ歩き、ある時は、ダイエット。
ウォーキング、読書、映画、ライブ♪バイオリン♪などなど。
人生楽しく生きてく(^^)


バス停降りて5分ほどで到着





おー、天気がよくてダイナミックな姿が。


なかなかの迫力。





そして、1500円支払って、三段壁の洞窟へ。

エレベーターで降りる。



地下は本当に洞窟。





海が近い。


動画でとったら、波がざぶんとなかなかの迫力。

満潮ならなおすごいみたい。


歴史的な言われがらあったり、

神社が祀ってあったり、なかなか楽しめた。





地図にない道を海沿いを歩く。


東尋坊にもあると言われてる

いのちの電話があった。

公衆電話ないなあと思ったら、

あ!携帯からここにかけろ!ってことか。

時代だね。



千畳敷に行く前に

変な道はいったら、裏千畳敷についた。

ここは誰もいなかった。

穴場だなあ。



ようやく、千畳敷の看板


ここは、人がたくさん。



ここの目的はこれ!


みかんソフト 500円くらい。

下にみかんがゴロゴロ。ソフトクリームも

美味しい。しかし、今日は暑いから、なお美味しい。



千畳敷で


段差にすわって

ぼおーっと。


下まで降りるのは、こけると怖いからやめといた。



時間みると1430過ぎた。


ぼちぼちメインのお宿へ行きましょう。

ここから、10分ほど。