推し活というものは、お金がかかるものだ💰
年初にはまって、映画みて、漫画揃えて、
さらにカフェなるものもあるのだ。
予約していってきた(^ ^)
11時の部。オール女子。
二人組8組。お一人様3人
チケットみせて、本人確認。
座席は好きなところに。
映像もながれてる。
デフォルメちっくが、かわいいなあ。
一つメニュー頼むと、コースターがもらえる。
わたしは三つ頼んだ
飲み物と、ホットドックと、ケーキ
ゆうても普通のホットドックとバウムクーヘン
ちょっとこう言うのが乗ってたり
うたた寝階段ケーキという、
漫画からのネーミングがあるのよね。
なので、普通にかんがえたら、
お高いお値段。もう、プレミアム感?なんていうんやろ?こういうの?まあ、特別価格って事だな。
三品頼んだから、三つもらえた。
おー。わたしの好きなベスト3!
ダブらず貰えたらのがなにより(^ ^)
で、グッズは買わないと決めている私が
唯一買ってるアクスタ。
今回は三つ購入。これまた、ランダム。
ドキドキ💓
あーあー。
6番目の子がダブった😭。
ダブルのが1番やなもんだ。
一通り写真とったら、ひたすらたべる。
お隣のお一人様は、
アクスタ22個かってた💦
ジュースも三杯食事も三つ。
どんだけ食べるんや!!笑笑
逆お一人様も、デザート二つたべてた。
みんな、よく食べてよく買うよなあ。
22個の人はどうするんやろか?と、気になって
しもたわ💦
で、グッズ2500.円超えたら
ステッカーもらえた。
これは嬉しい(^ ^)
で、お会計6100円。
わ!めっちゃつかっとるやん!みたいな。
やっぱりお金がかるよなあ 笑笑
次は原画展があるんだよなあ。
でも、コラボカフェって、楽しいから
好きな作品のコラボカフェみつけたら、
また行きたいもんだ☕️
あ、あと、おもったのは、
二人組さんがおおかったが、友達同士で同じ作品に
ハマるって貴重な事だとおもうなあ。
まあ、さすがにわたしの歳ってのは、
難しいことだけどね。
嵐とか、SMAPとかは、ほんと、お友達たくさんで
さすがだったなぁと。
前のコラボカフェ。
これもよかったなあ。
おまけ。
全部のせてみた。
これ?たべれるのかな?
で、たべてみた。たべれた。
上の2人は綺麗だったから、持ち帰ってきた 笑笑