15時に舞台が終わったので、
お食事会。
昼飲みできるところへ
駅近にあったお店。
18時までハッピーアワーで、
ビールとジンが190円
とりあえずビール
おでん大根の唐揚げ。
??と、思って頼んだら、
おでんの大根を揚げてた。
私はお肉の唐揚げが、くるのかと思ってた。
煮込み餃子。
《お出汁がめっちゃおいしかった》
鶏もも
二杯目
2人で2600円。
めっちゃ安かった。
で、二件目、ワイン専門店のワインバーへ。
久々にこんなとこきたわ!みたいな
ソムリエさんが、ワインの説明してくれる。
でも、値段教えてくれない。
いくらなねん!と、気になった。
私はこだわりはないから、こだわりのある
友達と同じもの飲んだ。
この量で、1杯1000円。
ブルガリアとか、カルベネソービニオンとかの
単語がでてきてた。
つまみは、パテとチーズ。
もう一杯もらった。
たぶんそれは、さっきより安かったとおもう。
高い方はボトル5000円
2回目のは、2800円だったので。
こちらは、2人で4600円。
駅でバイバイ。
私は久々に阪急にのったので、梅田構内にある
麺や竹井で。つけ麺。
しかし、よいお値段。
1000円超えてるからなあ。
味玉つけ麺 少 1120円。
少なのに、多い。
最後まで食べるのしんどかった。
小の小でいいくらいだなあ。
まあ、さっきまでたべてるからね。
いろいろ食べれてよかった(^^)
ラーメンで、体重ふえたよなあ💦