★準備
一月に一度先行で申し込み→落選
4月1日にリセールの案内がきた。
申込してみた。→4/3に当選!! びっくり!
一応、どんな感じかTwitterでしらべてみた。
🟡ペンライト可
🟡タオルをふるところがある
ペンライト可能なのに、グッズにペンライト販売は
ないんですって!私的にはは?みたいな。
で、嵐のペンライトもっていこうっと。
いろいろ出してきた。どれか使えるかな?
つくかつかないかは?電池の問題だけ。
ペンライトの電池は変形が多いので。
ジャポニズムのペンライトが、
単4だった!単4なら家にある。つけてみたら、
ついた!で、振り回すタオル1500円買うのもなあ。
なので、テーマカラーがオレンジなので、
あ!ちょうどよいやん!と、嵐ミニタオルで。
★当日
17時頃到着。
家から30分以内のいつもの散歩道なので、
楽ちん
久々!城ホール。
聖子ちゃん以来かな?
この前で一人ワンポーズ写真が撮れる。
めっちゃ行列。なので、私はスキマからパシャ。
入ると、ラジオ局からのお花
今日の座席。
スタンドがよいのだ。
こんな感じ。
驚くことに、撮影オッケー。
動画はダメだけど。びっくり‼️
セットリスト
セットリストも途中毎回変わるという。
《これは、よいのか悪いのか💦》
聴きたい二曲がはいらんかった( ; ; )
少し撮影してみた。
ペンライトの状態撮るのってはじめてだわ 笑笑
ペンライトもってるのは、三分の一くらい。
この曲がめっちゃ光ってるのは、
スマホのライトをつけてるから。
《これは、お約束みたい》
ジャポニズムのペンライトもっていったのは正解だった。曲に合わせて、ペンライトの色が変わる。
なので、私もそれに合わせて変更させてた。
嵐色の
🟡🟣🔴🔵🟢そろってるもんね〜😁😊
久々にペンライト振れて楽しかった。
やっぱりペンライトはよいなあ。
最近行ってるのは、ロックコンサートなので、
ペンライトないからね〜笑笑
part2に つづく。