12月にみた映画
※ネタバレあるかもな感想含む
と、
。
ラーゲリーは、第1週目に。
一週目に行っててよかった。
二週目、もう、めっちゃ小さいシアターになってた。
小さすぎて、すぐ△になってた。
ラーゲリーみて、
ようやく、舞鶴の引き上げ船とか結びついた。
戦争が終わってるのに、帰れない人達が
いた事をちゃんと知らなかった。
なんの知識もなく映画をみたので、
え!そうなるんやと、悲しかった。
でも、原作のタイトルを見たら、そういうとかと、
理解できた。
コトー先生も、
前情報入れずにみたので。
最後???だった。
そんな不幸の連鎖がくるか?みたいな。
途中から興醒めしてしまうくらいだった。
うっ、ここでも、脚本か!みたいな。
レビューみても、同じ感情の人がおおかった。
今年なんやかんやと、映画みた。
+すずめの戸締り+タング
こんな感じ。
めっちゃ面白かったというのは、
どれやろうか?
なんか、なかなか、ピタッとはまるのに
出会わないな〜。
来年は、面白い映画に出会えるかしら?
私はとくに映画好きな人間では
ないので、なかなか、出会うのが難しいなあ💦
私がぱっと浮かぶ好きな映画は
三谷さんの、有頂天ホテル
パニック映画のインデペンスデイ
内田けんじ監督作品くらいかな〜。
自分でも何が面白いと思うか、
全然わからんなあ〜🌀🌀