西国記録 | び〜はっぴぃ 2

び〜はっぴぃ 2

自分の記録用ブログ。
ある時は、食べ歩き、ある時は、ダイエット。
ウォーキング、読書、映画、ライブ♪バイオリン♪などなど。
人生楽しく生きてく(^^)

書いとかないと、いつもわからないので。
かいとこ。



もっていないところ。

一番       青岸渡寺  
四番       槙尾寺
五番       葛井寺
二十番    善峰寺
二十一番 穴太寺
二十六番 一乗寺
三十一番 長命寺
三十二番 観音忠寺

あと8寺だった。

やはり奈良の南円堂は、もってた。
{9B427B17-CF3D-4955-A818-165E223F5469:01}

平成3年11月3日
全く記憶がない
ブログも日記もつけてないし
写真もないし。

まあ、一緒に集めてた、
浜ちゃんと一緒に行ったと思うが
見事に記憶ないな。
添乗でいってるのかな?
???

まあ、いいや。


で、この前京都でもらった、
今熊野観音寺。
もってなかった!
もらっといてよかった。

{682B966B-FCD0-48A8-B22B-BA71C04FBDF1:01}


しかし、なかなかの偶然だな。
たまたま行った所、2つが西国の札所だったとは。


あと、8つ難しいとこばかりだな(⌒-⌒; )


まあ、死ぬまでにのんびりと。

長命寺は、808段の階段あるそうなんで、
元気なうちにいっとこ。



これで、次に西国の札所の場所にきても
大丈夫だろう(^O^)