駅ナカ立ち飲み | ken-samaやでぇ~

ken-samaやでぇ~

食べて♡飲んで♡旅に出て♡shopping♡

GWのなんばは人がいっぱいやアセアセ


今日も今日とて腹が減ったショボーン


色んなお店は長蛇の列

お昼のランチタイムのピークはとおに過ぎとるが

そんなのカンケーねぇ!と

よしおのあのフレーズが頭を駆け抜けた笑い


見るからにチームノンアルな方々

みんな健気に並んどるわ魂


だが、我らが求める店は大丈夫

それは

のんべの店

立ち飲み

その類は待たずに入れそうや

たまたまか

みんな足腰虚弱体質やったからか爆笑




豊祝



奈良のお酒日本酒



杉玉にご挨拶や




GW緊急企画の貼り紙


差別や〜ムカムカ
若いのよりよ~さん飲むで日本酒
今までどんだけ課金してきたことか笑い泣き
ゆーとらんだけでだいぶやで札束
酸いも甘いも
思い出いっぱいや〜!!



お飲み物メニュー


目が泳ぐ目
一酒入魂か、きき酒か
悩むわぁ〜もやもや



フードメニュー


一瞬でロックオン電球キラキラ



で、オーダーはまず

きき酒セット


右から
純米吟醸 無上盃
(むしょうはい)
純米酒 朱雀門
(すざくもん)
本醸造 貴仙寿辛口
(きせんじゅ)

無上盃は華やかでスルスル飲める
貴仙寿はキレのある味
3種の中で好みは朱雀門や
お米の旨味にキリッとした味
やっぱり飲み比べは楽しいラブ



アテはまずこれから

青唐辛子味噌
いぶりがっこ


この青唐辛子味噌やーば
酒が進む〜チュー
いよーにすっすむぅぅ〜

いぶりがっこもスモーキーで美味しかったけど
青唐辛子味噌の勝ちやな



ドリンクメニュー


ビールをチェイサーに飲むのもええな
豊祝セットも見逃しとった〜アセアセ



続いて
純米酒 豊祝


なんだ、この距離感爆笑



板わさ


青唐辛子味噌乗せに合うかなと追加
美味しいんだが
ベストマッチまでは及ばず


限定酒や月替わりのお酒もあり


毎月通わせようとゆう魂胆やな!
まんまとハマってまうがな〜



続きまして
蔵出し 純米原酒


これもすっきりして美味しかったな〜



青唐辛子味噌ジプシーはこれに狙いを定めた

冷奴


生姜醤油も美味しい

青唐辛子味噌をつけてみたり

存分に楽しんでフィニッシュ


スタンディングで良かった

椅子があったらもっと飲んでたな爆笑