2024年1月
名古屋旅行
出発の地は
新幹線の新神戸駅から
寒いのでホームにはすぐ上がらず
改札入ったフロアでしばし休憩
(出発前から休憩ってなんや
)

おや、よく見たら時計に風見鶏🦃
神戸っぽいな
ほんで、もっとよ~見たら
底面がステンドグラス風
休憩せんかったら気づかんかったやろな
または
昔気づいた事があっても
些細なことすぎて
衰えた脳細胞のおかげで
まるで初めて見た時の新鮮な感動を
再び味わったんかもしれんけどな

連日の寒波の影響で
京都ー岐阜羽島間を徐行中
果たして今日はどうだろうかね
1時間の電車の旅なので
ワシの居酒屋新幹線は控え目
チューハイとチータラ
一瞬で飲み終わり
ロング缶にせんかったこと
えらい悔やんだもじゃ

やはり一部徐行運転
こんな雪景色
雪が降ることもなかなかあらへん
せやから
しっかり積もる事もほんまあらへん
そんなとこに住んどると
この雪景色にはテンションあがる
さぶそやな~

そう思ってる間に
たいした遅延もなく
は~るばる来たぜ
名古屋へ~🎶
邪魔するで

第1名古屋めしは
モーニング
これから攻めるで

🥪コンパル☕️
メニュー
サンドイッチの種類多て
迷うやないかぁ~い
名古屋のモーニングって
分厚めの食パン🍞
盛りっとあんこ
その上に~
巻き巻き生クリームどかーん

TVで特集されてるとこしか
記憶にごじゃいませんやねんけど
そんなんちゃうねんな
偏見の塊やったな、ごめんやで

しかし
そうゆう店も見てみたかった

混みあった入口の横に
こちら空いてまっせ
サンドイッチのテイクアウトっちゅーたら
宝塚大劇場行く時の
ルマン
思い出すわ
関西人っぽいやろ
春のいい日差しの時
公園でサンドイッチ食べるのもええな
その前に、名古屋の公園探さな

土地勘ついてからやな
まずは、帰りの新幹線用からやな

ごっつい気になったことがある
○○サンドと○○トースト
名前を見たら
サンドは生パン
トーストは焼いたパン
この違いやと思ってたが
メニューの写真を見てると
そうとも言えない・・・
あかん、楽しなってきた

1つルールを発見
💡

フライもん挟んだサンドは
焼きパンやないか~い

腹落ちしたわ
メニューを眺めつつ
ホットサンドを食す
はよ食って次の人に席譲ったれっちゅーねんな
美味しかったで~
ごっそぉさぁ~ん