2023年10月
金沢旅行
日も暮れてまいりましてな
そろそろ命の水注入タイムとなりました
兼六園から周遊バスに乗って
香林坊まで戻って来たぞ
繁華街好きや
ド平日やし、予約せんでもいけるやろ~
ナメくさった関西人がまず向かった先は
食楽
かぶ菜
予約してへんけど~
恐る恐る入店
奥からは活気のある皆さんの話声が聞こえます
アウト😭
丁重にお断りされました

平日やで?
まだ5時過ぎやで?
まぁ~ぢで

なめてたわぁ

でもな、ワシには
PLAN B
があるんや

気を取り直して
次の候補に向かうで
大衆割烹
魚吟
うおぎん
ちょっと弱気になりながらも
予約しとりまへんが何とか~

無事入れました🎊
バンザイ

この後来た人は入れず
ド平日でも金沢は
舐めたらあっかぁ~ん~

地酒メニュー

全部片っ端からいきたいゎ

ファーストオーダーは
純米酒
池月
これはあんまし

まずぬるいのよ

出てきた時からぬるいの
あと、
お出汁が醤油辛いのか、塩分キツめ
あおさのいい香りはしてましたよ
ちょっと残念でした。
特別純米
黒帯 悠々
金沢で地酒と言えば
手取川、菊姫、天狗舞に宗玄
この辺りがテッパンかなと思っとる
黒帯や池月も美味しかったし
他にも色々飲み倒したい
本日のお代は
¥6,660
最後に
お料理メニューたち

今度は複数人で行かねば