
お腹はやはり壊れっぱなし

そんなことはおかまいなし

いつか慣れる…
今日はアユタヤで購入したスカートをご紹介

この話に誰か興味もってくれたらいいけど

ま、自己満足の世界で楽しんで書いてみます

いくつか連なった売店の中のお店に入る
夏場しか履けないけど、なんか気になる


ちょっと柄の確認

おっちゃんが安くするよと寄ってくる
程なくして子供をあやしてたお姉ちゃんが
担当になったようで…
お姉ちゃんの日本語が面白すぎて

ワタシ アルバイト、コレ450バーツ、イッパイイル?
そないいらんけど、高いな~

その前に、あんたら夫婦でしょ

そのかいらしぃ~チビ

おたくの子供やろ

ツッコミどころまんさい

さっきのオッサンといえば
子供見ながら仕事放棄でごろん

オッサン店内で寝まっか

3マイデ 1350バーツ ヤスイヨ
高い高い

マケテヨー マケテヨー
は



まけたるわー

と言って、出してきた電卓を600で打つ
お姉ちゃん、No No と言いながら
マケテヨー

まだ下げろってことか

マダムは後ろでまたもやどん引き

すまん、わしの戦いやねん

ちょいっ待っててや

なんやかんやで650THBで決着

1枚200THBまで下げれんかったこと
かなり悔しいっす

で、戦利品はこちら

スカートにもホルターネックにしたりベアトップでも使えるスカートが2枚


リゾートでしか着れんようなワンピ


今年の韓国旅行やら、海で使えるかな~

汚れても気にならないお値段だし~

1枚800円もしないなんて

こんな値切っても縫製と汚れはチェックしてますよ

白のワンピは汚れが少しあったけど
洗えば落ちる程度だから

もちろん
ここ汚れとる

と交渉材料にはさせてもらいました


持って帰って思ったこと
なんかThailand臭がするぅ

なんか激しく色落ちしそうな気がするぅ

お家で漬け置きしてみたらえらいこっちゃ


このあと洗濯機回したら
汚れも落ちて
キレイにふんわり仕上がりました

思い出のタイ臭も消えちゃった

楽しいな、Thailand
