{DDB2491F-44F0-4436-B014-857D2B08BB98}

お菓子作りに欠かせない乳製品 我が家ではいつもタカナシ乳業株式会社
生クリームを使っています。このたびタカナシ乳業様の「ありがとうレシピ」を作ろう
というイベントに参加させていただき
タカナシ特選北海道純生クリーム47 200ml
タカナシ北海道クリームチーズ 220g
タカナシ北海道マスカルポーネ 250g をモニターさせていただきました

職場の女性陣が大好きなチーズケーキをまず作ってみました。

{306883E1-C40E-407E-82AF-DA7C22348EFB}
材料は:
タカナシ北海道クリームチーズ 220g
タカナシ北海道純生クリーム 200cc
たまご 2こ
てんさいとう 50g
蜂蜜 大さじ 2
レモンの絞り汁 1こ分
薄力粉 大さじ2
オレオ 1本半
バター 25g

{EA00BE49-05EE-491D-ABE4-7A3F75490526}
① オレオをフードプロセッサーにいれ粉々に。そこに溶かしバターを入れてバットに敷く
② クリームチーズをなめらかになるまで混ぜ、てんさいとう、蜂蜜を加える
③ たまごを入れてさらになめらかに。
④ オーブンを170度に余熱しつつ、①のオレオの上に③を流しいれ40分ほど焼く

{ECAF28A3-3D66-409A-8D2D-EB655284D1D0}

一晩冷蔵庫で冷やすと出来上がり!バットが大きすぎて薄いチーズケーキに
なってしまったけど、素材が良いから味は最高!
職場の女性陣に日ごろの感謝をこめてスティック状にして持っていったところ
凄くよろこばれました


続いては大好きなママ友に日ごろの感謝をこめてロールケーキを焼きました!
材料は:
たまご 4こ
てんさいとう 80g
はちみつ 10g
薄力粉 70g
バニラオイル 少々
タカナシ北海道純生クリーム47 200cc & 練乳 30g
いちご
{29FDE1F6-DCF7-4492-822F-6ED1C4E8EDA6}
① たまご4個を湯せんにかけて人肌にあたためながら高速でミックス
② てんさいとうと蜂蜜とバニラオイルを加え角が立つまでひたすらミックス!
③ 油分が入っていないので分離しません! 薄力粉を入れてからは
  トロトロの状態になるまでスパチュラでひたすら混ぜます
④ 180度に熱したオーブンで13分ほど焼き、生地を冷まします。

{6A003FC8-E256-4EF4-AC9B-E15109C286D9}
このまま飲みたいほど美味しい生クリーム♪ 脂肪分はロールケーキには47%が
美味しい気がします。 つくるものによって35%や42%など使い分けています。

{A9046F7B-5373-4A5D-9BA2-C9713F2EECF9}
生クリームと練乳をしっかり泡立てたらスポンジ生地に乗せ、いちごを置いてロール!
実はこの部分が苦手でいつもうまく巻けません

{CCC9E93D-3D0C-4AE9-85EC-5BB63BCACA95}

巻いたらラップをして冷蔵庫で一晩寝かせて完成です!
我が家の砂糖はてんさいとうなので生地が少し茶色いですが味は最高!
ママ友&娘ちゃんいわく生クリームが濃厚で美味しくて即完食!といわれました

マスカルポーネはティラミスにしたいけど、プレゼントしたい人に再来週まで会えないので
次回レポートします!


タカナシ乳業ファンクラブファンサイト参加中

タカナシ乳業【ありがとうレシピ】