次男を出産しました。

二度目の帝王切開、
分かってた分良かったことと、
辛かったことを書きます。

{11F52148-565D-4218-8148-1651CDDAAA6F:01}


まず、帝王切開自体に冷静に臨めたので、
手術自体がまぁ辛かった。
寒いし気持ち悪いし。

一人目の時のあっという間!産まれた!感動!!
しか記憶がないので、
今回はこんなに時間かかった?
まだ?みたいな気持ちが強く、
クリニック手術ではなく総合病院手術だったので、
関係者の皆さんも多く、ザ・オペってかんじで
恐怖があったのも一原因かも。

生まれて来てくれた息子はめっちゃ可愛くて、
全然後悔はしてないけど、
3人目はないかなとボンヤリ思いながらのオペでした。

オペ室を出た時には意識朦朧で
寒くてガタガタ震えてて、
夫に全てを丸投げで
両親にも会わず帰ってもらった。
孫は見たんだろ、帰れ~って。(笑)

夫は一人目の時は出張でボロボロの私を見ていないので、
今回すごく戸惑ってたし、
衝撃を受けてた。
 
後陣痛が前回も痛かったけど、
今回はオペ室出る前から痛かった…
こんな痛かったっけ?!と驚いたし、苦しんだ。

良かったこと。
前回頭痛原因になった脊椎麻酔の副作用が酷くて、
頭痛に悩まされてたけれど、
今回は総合病院なのもあって専門の麻酔医に
見てもらってのオペでした。
それは安心だし、副作用がないのは本当に楽!

一人目の時は麻酔後は座薬だったけど、
今回、オペ後は麻酔が切れる頃に
痛み止めを入れ始めてもらってて朝まであまり苦しまずに寝ることができました。

当日夜を無事に過ごせた事もあって、
翌日から少し余裕を持った生活ができています。

まだおっぱいが張ってきていないので、
前回よりかなり楽に体力回復に集中出来ているかんじ。

もともと始めての帝王切開でなかったので、
自分なりに辛いところと我慢したくないところを事前に医者に伝えられてた事が良かったのかも。


妊娠中毒症も、今回は発症せず
味付きの食事をいただける事に感動。
出産当日夜が寝られた分、
翌日からおっぱいを気にできる事に感動。

前できなかった事を今回出来るように、
準備が出来ていて良かったです。
あと一週間ユックリ過ごしながら、
育児頑張って行こ~(^o^)