息子
2歳と3ヶ月。
気が弱いわけじゃないけど、優しいタイプ。
欲しいオモチャがあって、持ってっちゃった子に交渉しに行くけど、「イヤっ」て言われたら悲しくなって私のところに戻ってくる。
無理やり取り返したり、叩いたりしないタイプの子で幸せだなぁと思います。
私の友人は息子より小さい子供の親な事が多いけれど友人の子に会わせても絶対意地悪しない事が分かってるから安心して会わせられる。
叩いちゃう子が悪いと言いたいわけじゃないけれど、叩いちゃう子は叩かないように我慢して、理性でとどめるようにしなきゃいけない。
ストレスもないという意味でも、優しい子なんだなぁっていう愛しさからも、私は幸せだなぁと思います。
2歳と3ヶ月。
気が弱いわけじゃないけど、優しいタイプ。
欲しいオモチャがあって、持ってっちゃった子に交渉しに行くけど、「イヤっ」て言われたら悲しくなって私のところに戻ってくる。
無理やり取り返したり、叩いたりしないタイプの子で幸せだなぁと思います。
私の友人は息子より小さい子供の親な事が多いけれど友人の子に会わせても絶対意地悪しない事が分かってるから安心して会わせられる。
叩いちゃう子が悪いと言いたいわけじゃないけれど、叩いちゃう子は叩かないように我慢して、理性でとどめるようにしなきゃいけない。
ストレスもないという意味でも、優しい子なんだなぁっていう愛しさからも、私は幸せだなぁと思います。