春頃からの土星逆行が数日前に終わり、

順行に戻ったそうです。グリーンハーツ

土星は「苦手と向き合いコツコツ努力して克服する」的な星。

私の出生図では獅子座♌、6ハウスにあり、

自己表現や自己実現、労働や健康面で難があります。キョロキョロ

それはそれとして、

経過の土星は4月30日頃から逆行を始め、

9月18日に順行に戻りました。

惑星が逆行すると、

その司る分野での「見直し」というベクトルが働くそうです。

土星の司る分野、

一言でいえば「熟成」だと思うのですが、

がっこを漬けるようなものかなとグラサン

土星という重い漬物石をちょっとどかして、

中身の出来具合を確認しちゃう。

そんな時期だったのでしょう、

土星逆行。

土星逆行は山羊座♑で起きてました。

社会的地位、組織上の立場などを表しますが、

土星が山羊座♑の天意を得て発揮するのは、

長期的な計画とか、信賞必罰とか、

そんな意味。

これから、世の中自体が大きく変革するのに、

人生の長期プラン、どうなってるの⁉グラサン

ということだったわけです。

私の場合、4月30日といえば…

勤務先で「今のままでいいの⁉」と問い、プンプン

にも関わらず自分の本意(退職)は告げなかったためか、えー

ゴールデンウィーク後に体調大不良という手痛いしっぺ返しを食らい、えーん

何とか8月上旬に課題?をクリアして、照れ

9月18日に締切のあった仕事をちょっとオーバーラン気味でやっつけ、笑い泣き

卒業証書を土星先生から授与された感じです。照れ

苦しい卒業試験でした。

スパルタですからね。グラサン

私の出来具合、しっかり確認しました。

これからこの道でいきます。

私が得たものでより多くの人の幸せに資すること。照れ

これが私の人生の目的なのです。キラキラ

そういうわけで、

改めての決意表明でした(*´∇`*)