順番がバラバラになってしまいますが、とりあえずいま真っ只中である、NIPT陽性の事から書いていきます。
今後、いままでの細かい治療の内容や転院が多かったので、その理由や病院の違い、他不妊にまつわる小ネタも書いていく予定です。
とりあえず移植⑥の話から
不妊治療クリニック④に転院して、初の採卵→移植(トータルでは6回目)でなんと陽性判定となりました。(35歳なので保険適用内では最後の移植です)
びっくりというか、本当に実感がなく、なんか喜んだりもあまりできず、感覚的にはフワフワした日々が続いていました。
その後もクリニック④では
→胎嚢確認
→1週間後の心拍確認が取れず心配と言われる
→その後心拍確認①
→心拍確認②
→心拍確認③
を終え、クリニック④を卒業となりました
クリニック④は不妊治療専門クリニックなので、健診や分娩は行っていません。
エックス(ツイッター)とかで見た感じだと心拍確認3回は多めだと思います。心拍確認1回で卒業のところとかもありました。
(これは私の場合で全員心拍確認3回はするかは分かりません)
検診は以前通っていた不妊治療クリニック③へ通うことにしました
大きな総合病院なので何か有ったときも安心なのと、
家からもギリギリ徒歩圏内で通うことができることが大きかったです。
病院に通うのは嫌になっちゃったけど担当医のことはまあまぁ好きだったので、ドクターに対しての良いイメージもあった
クリニック③に通い始める9週の前に母子手帳は貰いに行きました。
この頃はクリニック④を卒業できたこともあり、少しづつですが、
あーやっと妊娠できたんだという気持ちが強くなってきました。
9週の検診では特に何も言われず、順調ですね。と言われ、助産師さんとのカウセリング等実施、
最後にNIPTとかはどうする?と聞かれ、
迷わずお願いします。と伝えました。
不妊治療が長かったので、いろいろな情報収集をしていると嫌でもNIPTの事もたくさん耳に入ってきます。
35歳という年齢もあったし、程度や内容にもよるが障害のある子の子育ては私たちには厳しいんじゃないか、、という考えは旦那と一致していました。
→ざっくりな理由は2人とも実家から離れて暮らしている、旦那の仕事がかなり忙しくもし今後出産してもほぼワンオペとなる、更に2~3年で転勤が常にある(全国各地)
という理由がかなり大きいです。
2週間後にNIPTの予約をいれこの日は終了。
→特に何もなく2週間過ごす。
前回の、流産は出血からそのまま流産だったのでかなり出血に敏感になっていましたが、全く無く、気持ちはかなり姙娠に盛り上がっていました
2週間後の11週にNIPT実施。
この日は前回行った産科ではなく、不妊治療外来の方に受診でした。
診察室に呼ばれると、びっくり通っていた時にずっと担当してくれていたドクターでした。
ドクターからも、よかったね。と言われ、そこからNIPTについて説明を受けました。
このドクターは前向きなことを言ってくれるドクターで、このときもまぁ私の年齢ならあまり心配ないでしょうと言われ、かなり安心していました。
NIPT検査は本当にカウンセリングして、採血のみ。みたいで、
私はエコーしないんだ、、と不安でした。
だってエコーもしないってことは、お腹の中で赤ちゃんどんな状況かも分からないってことですよね?最悪なパターンを話すと、この時点でもしかしたら赤ちゃんが駄目になってるかもしれない、それが分からないのに、NIPTするってちょっと謎?というかオカシイよなっと思いました。
その不安もあって、良く知ったドクターだったので
エコー無いんでしょうか?前回から2週間たって、更に結果も2週間後なのでエコー無いのが不安です、、と正直に伝えたら
ドクターから「いいよ!サッと見てあげる、特別ね」と言っていただき診ていただけることに、、ワガママ言ってよかった、、
たぶん午前中最後の患者だったのと、これまでこちらの病院&ドクターにかなりお世話になっていたこともあって、実施してくれたのだと思います。
本来は予定でなかったエコーなので、かなりザックリ。結構大きいね~心拍もうんバッチリだね~と言われ、ササッと終了。エコー写真ももらいました。
今思えばこのエコー写真を見返すと、若干NT(首のむくみ)があるように見えます。
でもこのエコーは本当にご厚意での実施だったので、ドクターにもっと良く見て欲しかったとかの思いはありません。
見ていただいただけでも感謝です。
その後採血して終了となりました。
ちなみにお会計は
カウンセリング5,000円
NIPT130,000円
合計135,000円でした
だいたい相場くらいかな?ちなみにNIPT認可施設です。
次回からNIPT陽性のブログになります。
内容にご注意を!!