寒いので

遅めの出撃

 

 

走り初めは

川根本町 千頭駅へ

裏の道の駅

誰も居ない…

 

音戯の郷もお休み…

 

昼メシ食いに来ましたが

先頭館も うえまる さんも お休み

開いている お店は 待ちが入っている模様

 

諦めて出発前に

トロッコ出発

 

トロッコ見て満足したので出発

 

R362で静岡方面へ

 

尾花 はなのき展望台

富士山がくっきり (^^♪

 

 

静岡から 岡部へ

明治のトンネル

遊歩道になってますが

押せば良いのですよ❕

 

上り勾配なので 息切れしながら

 

 

無事に通過

汗かいたので

上着脱いで(-。-)y-゜゜゜

 

 

DUKEの時も書きましたが

明治のトンネル

大正のトンネル

昭和のトンネル

平成のトンネル

4本のトンネルがあります

 

本日は

静岡から 平成のトンネル通って

岡部から 大正のトンネル経由して

明治のトンネルを押して通った…

折角なので

岡部から静岡方面へ 昭和のトンネル通って

完全制覇!

 

大正のトンネルをもう一度通って 岡部へ

 

 

 

島田で寄り道

中條景昭像公園

 

大井川越しに 富士山を望む

 

 

ココから空港敷地内を通過して 帰宅

こんな感じで

 

160㎞程

 

明日から仕事

2日出勤したら1日休みだけどね…